爰にピラト、イエスをとりて鞭つ。
Then Pilate therefore took Jesus, and scourged him.
Pilate
〔マタイ傳27章26節〕26 爰にピラト、バラバを
彼らに
赦し、イエスを
鞭うちて
十字架につくる
爲に
付せり。
~
(31) かく
嘲弄してのち、
上衣を
剝ぎて、
故の
衣をきせ、
十字架につけんとて
曵きゆく。
〔マタイ傳27章31節〕
〔マルコ傳15章15節〕15 ピラト
群衆の
望󠄇を
滿さんとて、バラバを
釋し、イエスを
鞭ちたるのち、
十字架につくる
爲にわたせり。
~
(20) かく
嘲弄してのち、
紫色の
衣を
剝ぎ、
故の
衣を
著せ
十字架につけんとて
曵き
出せり。 〔マルコ傳15章20節〕
〔ルカ傳23章23節〕23 されど
人々、
大聲をあげ
迫󠄃りて、
十字架につけんことを
求めたれば、
遂󠄅にその
聲勝󠄃てり。
scourged
〔イザヤ書50章6節〕6 われを
撻つものにわが
背をまかせわが
鬚をぬくものにわが
頬をまかせ
恥と
唾とをさくるために
面をおほふことをせざりき
〔イザヤ書53章5節〕5 彼はわれらの
愆のために
傷けられ われらの
不義のために
碎かれ みづから
懲罰をうけてわれらに
平󠄃安をあたふ そのうたれし
痍によりてわれらは
癒󠄄されたり
〔マタイ傳20章19節〕19 また
嘲弄し、
鞭ち、
十字架につけん
爲に
異邦人に
付さん、
斯て
彼は
三日めに
甦へるべし』
〔マタイ傳23章34節〕34 この
故に
視よ、
我なんぢらに
預言者・
智者・
學者らを
遣󠄃さんに、
其の
中の
或者を
殺し、
十字架につけ、
或者を
汝らの
會堂にて
鞭ち、
町より
町に
逐󠄃ひ
苦しめん。
〔マルコ傳10章33節〕33 『
視よ、
我らエルサレムに
上る。
人の
子は
祭司長・
學者らに
付されん。
彼ら
死に
定めて、
異邦人に
付さん。
〔マルコ傳10章34節〕34 異邦人は
嘲弄し、
唾し、
鞭ち、
遂󠄅に
殺さん、
斯て
彼は
三日の
後に
甦へるべし』
〔ルカ傳18章33節〕33 彼等これを
鞭うち、かつ
殺さん。
斯て
彼は
三日めに
甦へるべし』
〔使徒行傳16章22節〕22 群衆も
齊しく
起󠄃り
立ちたれば、
上役ら
命じて
其の
衣を
褫ぎ、かつ
笞にて
打たしむ。
〔使徒行傳16章23節〕23 多く
打ちてのち
獄に
入れ、
獄守に
固く
守るべきことを
命ず。
〔使徒行傳22章24節〕24 千卒長、
人々が
何故パウロにむかひて
斯く
叫び
呼はるかを
知らんとし、
鞭うちて
訊ぶることを
命じて、
彼を
陣營に
曵き
入れしむ。
〔使徒行傳22章25節〕25 革鞭をあてんとてパウロを
引き
張りし
時、かれ
傍らに
立つ
百卒長に
言ふ『ロマ
人たる
者を
罪も
定めずして
鞭うつは
可きか』
〔ヘブル書11章36節〕36 その
他の
者は
嘲笑と
鞭と、また
縲絏と
牢獄との
試鍊を
受け、
〔ペテロ前書2章24節〕24 木の
上に
懸りて、みづから
我らの
罪を
己が
身に
負󠄅ひ
給へり。これ
我らが
罪に
就きて
死に、
義に
就きて
生きん
爲なり。
汝らは
彼の
傷によりて
癒󠄄されたり。
兵卒ども茨にて冠冕をあみ、その首にかむらせ、紫色の上衣をきせ、
And the soldiers platted a crown of thorns, and put it on his head, and they put on him a purple robe,
the soldiers
〔詩篇22章6節〕6 然はあれどわれは
蟲にして
人にあらず
世にそしられ
民にいやしめらる
〔イザヤ書49章7節〕7 ヱホバ、イスラエルの
贖主イスラエルの
聖󠄄者は
人にあなどらるるもの
民にいみきらはるるもの
長たちに
役せらるる
者にむかひて
如此いひたまふ もろもろの
王は
見てたちもろもろの
君はみて
拜すべし これ
信實あるヱホバ、イスラエルの
聖󠄄者なんぢを
選󠄄びたまへるが
故なり
〔イザヤ書53章3節〕3 かれは
侮られて
人にすてられ
悲哀の
人にして
病患をしれり また
面をおほひて
避󠄃ることをせらるる
者のごとく
侮られたり われらも
彼をたふとまざりき
〔マタイ傳27章27節〕27 ここに
總督の
兵卒ども、イエスを
官邸につれゆき、
全󠄃隊を
御許に
集め、~
(31) かく
嘲弄してのち、
上衣を
剝ぎて、
故の
衣をきせ、
十字架につけんとて
曵きゆく。
〔マタイ傳27章31節〕
〔マルコ傳15章17節〕17 彼に
紫色の
衣を
著せ、
茨の
冠冕を
編みて
冠らせ、~
(20) かく
嘲弄してのち、
紫色の
衣を
剝ぎ、
故の
衣を
著せ
十字架につけんとて
曵き
出せり。 〔マルコ傳15章20節〕
〔ルカ傳23章11節〕11 ヘロデその
兵卒と
共にイエスを
侮り、かつ
嘲弄し、
華美なる
衣を
著せて、ピラトに
返󠄄す。
〔ヨハネ傳19章5節〕5 爰にイエス
茨の
冠冕をかむり、
紫色の
上衣をきて
出で
給へば、ピラト
言ふ『
視よ、この
人なり』
御許に進󠄃みて言ふ『ユダヤ人の王やすかれ』而して手掌にて打てり。
And said, Hail, King of the Jews! and they smote him with their hands.
Hail
〔マタイ傳27章29節〕29 茨の
冠冕を
編みて、その
首に
冠らせ、
葦を
右の
手にもたせ
且その
前󠄃に
跪づき、
嘲弄して
言ふ『ユダヤ
人の
王、
安かれ』
〔ルカ傳1章28節〕28 御使、
處女の
許にきたりて
言ふ『めでたし、
惠まるる
者よ、
主なんぢと
偕に
在せり《[*]》』[*異本「なんぢば女のうちにて惠まるる者なり」との句を加ふ。]
King
〔ヨハネ傳18章33節〕33 爰にピラトまた
官邸に
入り、イエスを
呼び
出して
言ふ『なんぢはユダヤ
人の
王なるか』
〔ヨハネ傳19章19節〕19 ピラト
罪標を
書きて
十字架の
上に
掲ぐ『ユダヤ
人の
王、ナザレのイエス』と
記したり。~
(22) ピラト
答ふ『わが
記したることは
記したるままに』
〔ヨハネ傳19章22節〕
ピラト再び出でて人々にいふ『視よ、この人を汝らに引出す、これは何の罪あるをも我が見ぬことを汝らの知らん爲なり』
Pilate therefore went forth again, and saith unto them, Behold, I bring him forth to you, that ye may know that I find no fault in him.
that ye
〔マタイ傳27章4節〕4 『われ
罪なきの
血を
賣りて
罪を
犯したり』
彼らいふ『われら
何ぞ
干らん、
汝みづから
當るべし』
〔マタイ傳27章19節〕19 彼なほ
審判󠄄の
座にをる
時、その
妻、
人を
遣󠄃して
言はしむ『かの
義人に
係ることを
爲な、
我けふ
夢の
中にて
彼の
故にさまざま
苦しめり』
〔マタイ傳27章24節〕24 ピラトは
何の
效なく
反つて
亂にならんとするを
見て、
水をとり
群衆のまへに
手を
洗ひて
言ふ『この
人の
血につきて
我は
罪なし、
汝等みづから
當れ』
〔マタイ傳27章54節〕54 百卒長および
之と
共にイエスを
守りゐたる
者ども、
地震とその
有りし
事とを
見て、
甚く
懼れ『
實に
彼は
神の
子なりき』と
言へり。
〔ルカ傳23章41節〕41 我らは
爲しし
事の
報を
受くるなれば
當然なり。されど
此の
人は
何の
不善をも
爲さざりき』
〔ルカ傳23章47節〕47 百卒長この
有りし
事を
見て、
神を
崇めて
言ふ『
實にこの
人は
義人なりき』
〔ヨハネ傳18章38節〕38 ピラト
言ふ『
眞理とは
何ぞ』
かく
言ひて
再びユダヤ
人の
前󠄃に
出でて
言ふ『
我この
人に
何の
罪あるをも
見ず。
〔ヨハネ傳19章6節〕6 祭司長・
下役どもイエスを
見て
叫びいふ『
十字架につけよ、
十字架につけよ』ピラト
言ふ『なんぢら
自らとりて
十字架につけよ、
我は
彼に
罪あるを
見ず』
〔コリント後書5章21節〕21 神は
罪を
知り
給はざりし
者を
我らの
代に
罪となし
給へり、これ
我らが
彼に
在りて
神の
義となるを
得んためなり。
〔ヘブル書7章26節〕26 斯のごとき
大祭司こそ
我らに
相應しき
者なれ、
即ち
聖󠄄にして
惡なく、
穢なく、
罪人より
遠󠄄ざかり、
諸般の
天よりも
高くせられ
給へり。
〔ペテロ前書1章19節〕19 瑕なく
汚點なき
羔羊の
如きキリストの
貴き
血に
由ることを
知ればなり。
〔ペテロ前書3章18節〕18 キリストも
汝らを
神に
近󠄃づかせんとて、
正しきもの
正しからぬ
者に
代りて、
一たび
罪のために《[*]》
死に
給へり、
彼は
肉體にて
殺され、
靈にて
生かされ
給へるなり。[*異本「苦難を受け給へり」とあり。]
〔ヨハネ第一書3章5節〕5 汝らは
知る、
主の
現れ
給ひしは、
罪を
除かん
爲なるを。
主には
罪あることなし。
爰にイエス茨の冠冕をかむり、紫色の上衣をきて出で給へば、ピラト言ふ『視よ、この人なり』
Then came Jesus forth, wearing the crown of thorns, and the purple robe. And Pilate saith unto them, Behold the man!
Behold
〔イザヤ書7章14節〕14 この
故に
主みづから
一の
豫兆をなんぢらに
賜ふべし
視よをとめ
孕みて
子をうまん その
名をインマヌエルと
稱ふべし
〔イザヤ書40章9節〕9 よき
音󠄃信をシオンにつたふる
者よ なんぢ
高山にのぼれ
嘉おとづれをヱルサレムにつたふる
者よ なんぢ
强く
聲をあげよ こゑを
揚ておそるるなかれ ユダのもろもろの
邑につけよ なんぢらの
神きたり
給へりと
〔イザヤ書43章1節〕1 ヤコブよなんぢを
創造󠄃せるヱホバいま
如此いひ
給ふ イスラエルよ
汝をつくれるもの
今かく
言給ふ おそるるなかれ
我なんぢを
贖へり
我なんぢの
名をよべり
汝はわが
有なり
〔エレミヤ哀歌1章12節〕12 すべて
行路人よ なんぢら
何ともおもはざるか ヱホバその
烈しき
震怒の
日に
我をなやましてわれに
降したまへるこの
憂苦にひとしき
憂苦また
世にあるべきや
考がへ
見よ
〔ヨハネ傳1章29節〕29 明くる
日ヨハネ、イエスの
己が
許にきたり
給ふを
見ていふ『
視よ、これぞ
世の
罪を《[*]》
除く
神の
羔羊。[*或は「負󠄅ふ」と譯す。]
〔ヘブル書12章2節〕2 信仰の
導󠄃師また
之を
全󠄃うする
者なるイエスを
仰ぎ
見るべし。
彼はその
前󠄃に
置かれたる
歡喜のために、
恥をも
厭はずして
十字架をしのび、
遂󠄅に
神の
御座の
右に
坐し
給へり。
祭司長・下役どもイエスを見て叫びいふ『十字架につけよ、十字架につけよ』ピラト言ふ『なんぢら自らとりて十字架につけよ、我は彼に罪あるを見ず』
When the chief priests therefore and officers saw him, they cried out, saying, Crucify him, crucify him. Pilate saith unto them, Take ye him, and crucify him: for I find no fault in him.
Take
〔マタイ傳27章24節〕24 ピラトは
何の
效なく
反つて
亂にならんとするを
見て、
水をとり
群衆のまへに
手を
洗ひて
言ふ『この
人の
血につきて
我は
罪なし、
汝等みづから
當れ』
〔ヨハネ傳18章31節〕31 ピラト
言ふ『なんぢら
彼を
引取り、おのが
律法に
循ひて
審け』ユダヤ
人いふ『
我らに
人を
殺す
權威なし』
the chief priest
〔マタイ傳27章22節〕22 ピラト
言ふ『さらばキリストと
稱ふるイエスを
我いかに
爲べきか』
皆いふ『
十字架につくべし』
〔マルコ傳15章12節〕12 ピラトまた
答へて
言ふ『さらば
汝らがユダヤ
人の
王と
稱ふる
者をわれ
如何に
爲べきか』~
(15) ピラト
群衆の
望󠄇を
滿さんとて、バラバを
釋し、イエスを
鞭ちたるのち、
十字架につくる
爲にわたせり。
〔マルコ傳15章15節〕
〔ルカ傳22章21節〕21 然れど
視よ、
我を
賣る
者の
手、われと
共に
食󠄃卓の
上にあり、~
(23) 弟子たち
己らの
中にて
此の
事をなす
者は、
誰ならんと
互に
問ひ
始む。
〔ルカ傳22章23節〕
〔ヨハネ傳19章15節〕15 かれら
叫びていふ『
除け、
除け、
十字架につけよ』ピラト
言ふ『われ
汝らの
王を
十字架につくべけんや』
祭司長ら
答ふ『カイザルの
他われらに
王なし』
〔使徒行傳2章23節〕23 この
人は
神の
定め
給ひし
御旨と、
預じめ
知り
給ふ
所󠄃とによりて
付されしが、
汝ら
不法の
人の
手をもて
釘磔にして
殺せり。
〔使徒行傳3章13節〕13 アブラハム、イサク、ヤコブの
神、われらの
先祖の
神は、その
僕イエスに
榮光あらしめ
給へり。
汝等このイエスを
付し、ピラトの
之を
釋さんと
定めしを、
其の
前󠄃にて
否みたり。~
(15) 生命の
君を
殺したれど、
神はこれを
死人の
中より
甦へらせ
給へり、
我らは
其の
證人なり。 〔使徒行傳3章15節〕
〔使徒行傳7章52節〕52 汝らの
先祖たちは
預言者のうちの
誰をか
迫󠄃害󠄅せざりし。
彼らは
義人の
來るを
預じめ
吿げし
者を
殺し、
汝らは
今この
義人を
賣り、かつ
殺す
者となれり。
〔使徒行傳13章27節〕27 それエルサレムに
住󠄃める
者および
其の
司らは、
彼をも
安息日ごとに
讀むところの
預言者たちの
言をも
知らず、
彼を
刑ひて
預言を
成就せしめたり。~
(29) 彼につきて
記されたる
事をことごとく
成しをへ
彼を
木より
下して
墓に
納󠄃めたり。 〔使徒行傳13章29節〕
the chief priests
〔マタイ傳27章22節〕22 ピラト
言ふ『さらばキリストと
稱ふるイエスを
我いかに
爲べきか』
皆いふ『
十字架につくべし』
〔マルコ傳15章12節〕12 ピラトまた
答へて
言ふ『さらば
汝らがユダヤ
人の
王と
稱ふる
者をわれ
如何に
爲べきか』~
(15) ピラト
群衆の
望󠄇を
滿さんとて、バラバを
釋し、イエスを
鞭ちたるのち、
十字架につくる
爲にわたせり。
〔マルコ傳15章15節〕
〔ルカ傳22章21節〕21 然れど
視よ、
我を
賣る
者の
手、われと
共に
食󠄃卓の
上にあり、~
(23) 弟子たち
己らの
中にて
此の
事をなす
者は、
誰ならんと
互に
問ひ
始む。
〔ルカ傳22章23節〕
〔ヨハネ傳19章15節〕15 かれら
叫びていふ『
除け、
除け、
十字架につけよ』ピラト
言ふ『われ
汝らの
王を
十字架につくべけんや』
祭司長ら
答ふ『カイザルの
他われらに
王なし』
〔使徒行傳2章23節〕23 この
人は
神の
定め
給ひし
御旨と、
預じめ
知り
給ふ
所󠄃とによりて
付されしが、
汝ら
不法の
人の
手をもて
釘磔にして
殺せり。
〔使徒行傳3章13節〕13 アブラハム、イサク、ヤコブの
神、われらの
先祖の
神は、その
僕イエスに
榮光あらしめ
給へり。
汝等このイエスを
付し、ピラトの
之を
釋さんと
定めしを、
其の
前󠄃にて
否みたり。~
(15) 生命の
君を
殺したれど、
神はこれを
死人の
中より
甦へらせ
給へり、
我らは
其の
證人なり。 〔使徒行傳3章15節〕
〔使徒行傳7章52節〕52 汝らの
先祖たちは
預言者のうちの
誰をか
迫󠄃害󠄅せざりし。
彼らは
義人の
來るを
預じめ
吿げし
者を
殺し、
汝らは
今この
義人を
賣り、かつ
殺す
者となれり。
〔使徒行傳13章27節〕27 それエルサレムに
住󠄃める
者および
其の
司らは、
彼をも
安息日ごとに
讀むところの
預言者たちの
言をも
知らず、
彼を
刑ひて
預言を
成就せしめたり。~
(29) 彼につきて
記されたる
事をことごとく
成しをへ
彼を
木より
下して
墓に
納󠄃めたり。 〔使徒行傳13章29節〕
ユダヤ人こたふ『我らに律法あり、その律法によれば死に當るべき者なり、彼はおのれを神の子となせり』
The Jews answered him, We have a law, and by our law he ought to die, because he made himself the Son of God.
We have
〔レビ記24章16節〕16 ヱホバの
名を
瀆す
者はかならず
誅されん
全󠄃會衆かならず
石をもて
之を
擊べし
外國の
人にても
自己の
國の
人にてもヱホバの
名を
瀆すにおいては
誅さるべし
〔申命記18章20節〕20 但し
預言者もし
我が
語れと
命ぜざる
言を
吾名をもて
縱肆に
語りまたは
他の
神々の
名をもて
語ることを
爲すならばその
預言者は
殺さるべし
because
〔マタイ傳26章63節〕63 されどイエス
默し
居給ひたれば、
大祭司いふ『われ
汝に
命ず、
活ける
神に
誓ひて
我らに
吿げよ、
汝はキリスト、
神の
子なるか』~
(66) いかに
思ふか』
答へて
言ふ『かれは
死に
當れり』 〔マタイ傳26章66節〕
〔マタイ傳27章42節〕42 『
人を
救ひて
己を
救ふこと
能はず。
彼はイスラエルの
王なり、いま
十字架より
下りよかし、さらば
我ら
彼を
信ぜん。
〔マタイ傳27章43節〕43 彼は
神に
依り
賴めり、
神かれを
愛しまば
今すくひ
給ふべし「
我は
神の
子なり」と
云へり』
〔マルコ傳14章61節〕61 然れどイエス
默して
何をも
答へ
給はず。
大祭司ふたたび
問ひて
言ふ『なんぢは
頌むべきものの
子キリストなるか』~
(64) なんぢら
此の
瀆言を
聞けり、
如何に
思ふか』かれら
擧りてイエスを
死に
當るべきものと
定む。 〔マルコ傳14章64節〕
〔マルコ傳15章39節〕39 イエスに
向ひて
立てる
百卒長、かかる
樣にて
息絕え
給ひしを
見て
言ふ『
實にこの
人は
神の
子なりき』
〔ヨハネ傳5章18節〕18 此に
由りてユダヤ
人いよいよイエスを
殺さんと
思ふ。それは
安息日を
破るのみならず、
神を
我が
父󠄃といひて
己を
神と
等しき
者になし
給ひし
故なり。
〔ヨハネ傳8章58節〕58 イエス
言ひ
給ふ『まことに
誠に
汝らに
吿ぐ、アブラハムの
生れいでぬ
前󠄃より
我は
在るなり』
〔ヨハネ傳8章59節〕59 爰に
彼ら
石をとりてイエスに
擲たんと
爲たるに、イエス
隱れて
宮を
出で
給へり。
〔ヨハネ傳10章30節〕30 我と
父󠄃とは
一つなり』~
(33) ユダヤ
人こたふ『なんぢを
石にて
擊つは
善きわざの
故ならず、
瀆言の
故にして、
汝人なるに
己を
神とする
故なり』 〔ヨハネ傳10章33節〕
〔ヨハネ傳10章36節〕36 然るに
父󠄃の
潔󠄄め
別ちて
世に
遣󠄃し
給ひし
者が「われは
神の
子なり」と
言へばとて、
何ぞ「
瀆言を
言ふ」といふか。~
(38) もし
行はば
假令われを
信ぜずとも、その
業を
信ぜよ。
然らば
父󠄃の
我にをり、
我の
父󠄃に
居ることを
知りて
悟らん』 〔ヨハネ傳10章38節〕
〔ロマ書1章4節〕4 潔󠄄き
靈によれば、
死人の
復活により
大能をもて
神の
子と
定められ
給へり、
即ち
我らの
主イエス・キリストなり。
ピラトこの言をききて增々おそれ、
When Pilate therefore heard that saying, he was the more afraid;
heard
〔ヨハネ傳19章13節〕13 ピラトこれらの
言をききてイエスを
外にひきゆき、
敷石(ヘブル
語にてガバタ)といふ
處にて
審判󠄄の
座につく。
〔使徒行傳14章11節〕11 群衆、パウロの
爲ししことを
見て
聲を
揚げ、ルカオニヤの
國語にて『
神たち
人の
形をかりて
我らに
降り
給へり』と
言ひ、~
(19) 然るに
數人のユダヤ
人、アンテオケ
及びイコニオムより
來り、
群衆を
勸め、
而してパウロを
石にて
擊ち、
旣に
死にたりと
思ひて
町の
外に
曵き
出せり。 〔使徒行傳14章19節〕
再び官邸に入りてイエスに言ふ『なんぢは何處よりぞ』イエス答をなし給はず。
And went again into the judgment hall, and saith unto Jesus, Whence art thou? But Jesus gave him no answer.
But
〔詩篇38章13節〕13 然はあれどわれは
聾者のごとくきかず われは
口をひらかぬ
啞者のごとし~
(15) ヱホバよ
我なんぢを
俟望󠄇めり
主わが
神よなんぢかならず
答へたまふべければなり 〔詩篇38章15節〕
〔イザヤ書53章7節〕7 彼はくるしめらるれどもみづから
謙󠄃だりて
口をひらかず
屠場にひかるる
羔羊の
如く
毛をきる
者のまへにもだす
羊の
如くしてその
口をひらかざりき
〔マタイ傳27章12節〕12 祭司長・
長老ら
訴ふれども、
何をも
答へ
給はず。~
(14) されど
總督の
甚く
怪しむまで、
一言をも
答へ
給はず。 〔マタイ傳27章14節〕
〔マルコ傳15章3節〕3 祭司長ら、さまざまに
訴ふれば、~
(5) されどピラトの
怪しむばかりイエス
更に
何をも
答へ
給はず。
〔マルコ傳15章5節〕
〔使徒行傳8章32節〕32 その
讀むところの
聖󠄄書の
文は
是なり 『
彼は
羊の
屠場に
就くが
如く
曵かれ、
羔羊のその
毛を
剪る
者のまへに
默すがごとく
口を
開かず。
〔使徒行傳8章33節〕33 卑しめられて
審判󠄄を
奪はれたり、
誰かその
代の
狀を
述󠄃べ
得んや。 その
生命、
地上より
取られたればなり』
〔ピリピ書1章28節〕28 凡ての
事において
逆󠄃ふ
者に
驚かされぬを
知ることを
得ん。その
驚かされぬは、
彼らには
亡の
兆、なんぢらには
救の
兆にて
此は
神より
出づるなり。
Whence
〔士師記13章6節〕6 その
婦󠄃人來りて
夫に
吿て
曰けるは
神の
人我にのぞめりその
容貌は
神の
使の
容貌のごとくにして
甚おそろしかりしが
我其のいづれより
來れるやを
問ず
彼また
其の
名を
我に
吿ざりき
〔ヨハネ傳8章14節〕14 イエス
答へて
言ひ
給ふ『われ
自ら
己につきて
證すとも
我が
證は
眞なり、
我は
何處より
來り
何處に
徃くを
知る
故なり。
汝らは
我が
何處より
來り、
何處に
徃くを
知らず、
〔ヨハネ傳9章29節〕29 モーセに
神の
語り
給ひしことを
知れど、
此の
人の
何處よりかを
知らず』
〔ヨハネ傳9章30節〕30 答へて
言ふ『その
何處よりかを
知らずとは
怪しき
事なり、
彼わが
目をあけしに。
ピラト言ふ『われに語らぬか、我になんぢを赦す權威あり、また十字架につくる權威あるを知らぬか』
Then saith Pilate unto him, Speakest thou not unto me? knowest thou not that I have power to crucify thee, and have power to release thee?
knowest
〔ダニエル書3章14節〕14 ネブカデネザルかれらに
問て
言けるはシヤデラク、メシヤク、アベデネゴよ
汝ら
我神に
事へずまた
我が
立たる
金像を
拜せざるは
是故意󠄃にするなるか
〔ダニエル書3章15節〕15 汝らもし
何の
時にもあれ
喇叭簫琵琶琴瑟篳篥などの
諸の
樂器の
音󠄃を
聞く
時に
俯伏し
我が
造󠄃れる
像を
拜することを
爲ば
可し
然ど
汝らもし
拜することをせずば
即時に
火の
燃る
爐の
中に
投こまるべし
何の
神か
能く
汝らをわが
手より
救ひいだすことをせん
〔ダニエル書5章19節〕19 彼に
權勢を
賜ひしによりて
諸民諸族諸音󠄃みな
彼の
前󠄃に
慄き
畏れたり
彼はその
欲する
者を
殺しその
欲する
者を
活しその
欲する
者を
上げその
欲する
者を
下ししなり
〔ヨハネ傳18章39節〕39 過󠄃越のとき
我なんぢらに
一人の
囚人を
赦す
例あり、されば
汝らユダヤ
人の
王をわが
赦さんことを
望󠄇むか』
イエス答へ給ふ『なんぢ上より賜はらずば、我に對して何の權威もなし。この故に我をなんぢに付しし者の罪は更に大なり』
Jesus answered, Thou couldest have no power at all against me, except it were given thee from above: therefore he that delivered me unto thee hath the greater sin.
Thou
〔創世記45章7節〕7 神汝等の
後を
地につたへんため
又󠄂大なる
救をもて
汝らの
生命を
救はんために
我を
汝等の
前󠄃に
遣󠄃したまへり
〔創世記45章8節〕8 然ば
我を
此につかはしたる
者は
汝等にはあらず
神なり
神われをもてパロの
父󠄃となしその
全󠄃家の
主となしエジプト
全󠄃國の
宰となしたまへり
〔出エジプト記9章14節〕14 我此度わが
諸の
災害󠄅を
汝の
心となんぢの
臣下およびなんぢの
民に
降し
全󠄃地に
我ごとき
者なきことを
汝に
知しめん~
(16) 抑わが
汝をたてたるは
即ちなんぢをしてわが
權能を
見さしめわが
名を
全󠄃地に
傳へんためなり 〔出エジプト記9章16節〕
〔歴代志略上29章11節〕11 ヱホバよ
權勢と
能力と
榮光と
光輝と
威光とは
汝に
屬す
凡て
天にある
者地にある
者はみな
汝に
屬すヱホバよ
國もまた
汝に
屬す
汝は
萬有の
首と
崇られたまふ
〔詩篇39章9節〕9 われは
默して
口をひらかず
此はなんぢの
成したまふ
者なればなり
〔詩篇62章11節〕11 ちからは
神にあり
神ひとたび
之をのたまへり われ
二次これをきけり
〔エレミヤ記27章5節〕5 われ
我大なる
能力と
伸たる
臂をもて
地と
地の
上にをる
人と
獸とをつくり
我心のままに
地を
人にあたへたり~
(8) バビロンの
王ネブカデネザルに
事へずバビロンの
王の
軛をその
項に
負󠄅ざる
國と
民は
我彼の
手をもて
悉くこれを
滅すまで
劍と
饑饉と
疫病をもてこれを
罰せんとヱホバいひたまふ 〔エレミヤ記27章8節〕
〔ダニエル書4章17節〕17 この
事は
警寤者等の
命によりこの
事は
聖󠄄者等の
言による
是至高者人間の
國を
治めて
自己の
意󠄃のままにこれを
人に
與へまた
人の
中の
最も
賤き
者をその
上に
立たまふといふ
事を
一切の
者に
知しめんがためなり
〔ダニエル書4章25節〕25 即ち
汝は
逐󠄃れて
世の
人と
離れ
野の
獸とともに
居り
牛のごとくに
草を
食󠄃ひ
天よりくだる
露に
濡れん
是の
如くにして
七の
時を
經て
汝つひに
知ん
至高者人間の
國を
治めて
自己の
意󠄃のままに
之を
人に
與へ
給ふと
〔ダニエル書4章32節〕32 汝は
逐󠄃れて
世の
人と
離れ
野の
獸と
共に
居り
牛のごとくに
草を
食󠄃はん
斯の
如くにして
七の
時を
經て
汝つひに
知ん
至高者人間の
國を
治めて
己れの
意󠄃のままにこれを
人に
與へたまふと
〔ダニエル書4章35節〕35 地上の
居民は
凡て
無き
者のごとし
天の
衆群にも
地の
居民にも
彼はその
意󠄃のままに
事をなしたまふ
誰も
彼の
手をおさへて
汝なんぞ
然するやと
言ことを
得る
者なし
〔ダニエル書5章21節〕21 逐󠄃れて
世の
人と
離れその
心は
獸のごとくに
成りその
住󠄃所󠄃は
野馬の
中にあり
牛のごとくに
草を
食󠄃ひてその
身は
天よりの
露に
濡たり
是のごとくにして
終󠄃に
彼は
至高神の
人間の
國を
治めてその
意󠄃のままに
人を
立たまふといふことをしるにいたれり
〔マタイ傳6章13節〕13 我らを
嘗試に
遇󠄃はせず、《[*]》
惡より
救ひ
出したまへ」[*或は「惡しき者」と譯す。異本一三の末に「國と威力と榮光とは、とこしへに汝のものなればなり、アァメン」と云ふ句あり。]
〔ルカ傳22章53節〕53 我は
日々なんぢらと
共に
宮に
居りしに
我が
上に
手を
伸べざりき。
然れど
今は
汝らの
時、また
暗󠄃黑の
權威なり』
〔ヨハネ傳3章27節〕27 ヨハネ
答へて
言ふ『
人は
天より
與へられずば、
何をも
受くること
能はず。
〔ヨハネ傳7章30節〕30 爰に
人々イエスを
捕へんと
謀りたれど、
彼の
時いまだ
到らぬ
故に
手出する
者なかりき。
〔使徒行傳2章23節〕23 この
人は
神の
定め
給ひし
御旨と、
預じめ
知り
給ふ
所󠄃とによりて
付されしが、
汝ら
不法の
人の
手をもて
釘磔にして
殺せり。
〔使徒行傳4章28節〕28 御手と
御旨とにて、
斯く
成るべしと
預じめ
定め
給ひし
事をなせり。
〔ロマ書11章36節〕36 これ
凡ての
物は
神より
出で
神によりて
成り、
神に
歸すればなり、
榮光とこしへに
神にあれ。アァメン。
〔ロマ書13章1節〕1 凡ての
人、
上にある
權威に
服󠄃ふべし。そは
神によらぬ
權威なく、あらゆる
權威は
神によりて
立てらる。
〔ヤコブ書1章17節〕17 凡ての
善き
賜物と
凡ての
全󠄃き
賜物とは、
上より、もろもろの
光の
父󠄃より
降るなり。
父󠄃は
變ることなく、また
回轉の
影もなき
者なり。
he
〔マタイ傳26章65節〕65 ここに
大祭司おのが
衣を
裂きて
言ふ『かれ
瀆言をいへり、
何ぞ
他に
證人を
求めん。
視よ、なんぢら
今この
瀆言をきけり。
〔マルコ傳14章44節〕44 イエスを
賣るもの、
預じめ
合圖を
示して
言ふ『わが
接吻する
者はそれなり、
之を
捕へて
確と
引きゆけ』
〔ヨハネ傳11章49節〕49 その
中の
一人にて
此の
年の
大祭司なるカヤパ
言ふ『なんぢら
何をも
知らず。
〔ヨハネ傳11章50節〕50 ひとりの
人、
民のために
死にて、
國人すべての
滅びぬは、
汝らの
益なるを
思はぬなり』
〔ヨハネ傳18章3節〕3 斯てユダは
一組の
兵隊と
祭司長・パリサイ
人等よりの
下役どもとを
受けて、
炬火・
燈火・
武器を
携へて
此處にきたる。
the greater
〔ルカ傳7章41節〕41 『
或る
債主に
二人の
負󠄅債者ありて、
一人はデナリ
五百、
一人は
五十の
負󠄅債せしに、
〔ルカ傳7章42節〕42 償ひかたなければ、
債主この
二人を
共に
免せり。されば
二人のうち
債主を
愛すること
孰か
多き』
〔ルカ傳10章11節〕11 「
我らの
足につきたる
汝らの
町の
塵をも
汝らに
對して
拂ひ
棄つ、されど
神の
國の
近󠄃づけるを
知れ」と
言へ。~
(14) されば
審判󠄄にはツロとシドンとのかた
汝等よりも、
耐へ
易からん。 〔ルカ傳10章14節〕
〔ルカ傳12章47節〕47 主人の
意󠄃を
知りながら
用意󠄃せず、
又󠄂その
意󠄃に
從はぬ
僕は、
笞たるること
多からん。
〔ルカ傳12章48節〕48 然れど
知らずして、
打たるべき
事をなす
者は、
笞たるること
少からん。
多く
與へらるる
者は、
多く
求められん。
多く
人に
托くれば、
更に
多くその
人より
請󠄃ひ
求むべし。
〔ヨハネ傳9章41節〕41 イエス
言ひ
給ふ『もし
盲目なりしならば、
罪なかりしならん、
然れど
見ゆと
言ふ
汝らの
罪は
遺󠄃れり』
〔ヨハネ傳15章22節〕22 われ
來りて
語らざりしならば、
彼ら
罪なかりしならん。されど
今はその
罪いひのがるべき
樣なし。~
(24) 我もし
誰もいまだ
行はぬ
事を
彼らの
中に
行はざりしならば、
彼ら
罪なかりしならん。
然れど
今ははや
我をも
我が
父󠄃をも
見たり、また
憎みたり。 〔ヨハネ傳15章24節〕
〔ヘブル書6章4節〕4 一たび
照されて
天よりの
賜物を
味ひ、
聖󠄄靈に
與る
者となり、~
(8) されど
茨と
薊とを
生ぜば、
棄てられ、かつ
詛に
近󠄃く、その
果ては
焚かるるなり。
〔ヘブル書6章8節〕
斯においてピラト、イエスを赦さんことを力む。然れどユダヤ人さけびて言ふ『なんぢ若しこの人を赦さば、カイザルの忠臣にあらず、凡そおのれを王となす者はカイザルに叛くなり』
And from thenceforth Pilate sought to release him: but the Jews cried out, saying, If thou let this man go, thou art not Caesar's friend: whosoever maketh himself a king speaketh against Caesar.
from
〔マルコ傳6章16節〕16 ヘロデ
聞きて
言ふ『わが
首斬りしヨハネ、かれ
甦へりたるなり』~
(26) 王いたく
憂ひたれど、その
誓と
席に
在る
者とに
對して
拒むことを
好まず、 〔マルコ傳6章26節〕
〔使徒行傳24章24節〕24 數日の
後ペリクス、その
妻なるユダヤ
人の
女ドルシラとともに
來り、パウロを
呼びよせてキリスト・イエスに
對する
信仰のことを
聽き、~
(27) 二年を
經てポルシオ・フェスト、ペリクスの
任に
代りしが、ペリクス、ユダヤ
人の
意󠄃を
迎󠄃へんとして、パウロを
繋ぎたるままに
差措けり。 〔使徒行傳24章27節〕
thou art
〔ルカ傳23章2節〕2 訴へ
出でて
言ふ『われら
此の
人が、わが
國の
民を
惑し、
貢をカイザルに
納󠄃むるを
禁じ、かつ
自ら
王なるキリストと
稱ふるを
認󠄃めたり』~
(5) 彼等ますます
言ひ
募り『かれはユダヤ
全󠄃國に
敎をなして
民を
騷がし、ガリラヤより
始めて、
此處に
至る』と
言ふ。 〔ルカ傳23章5節〕
〔ヨハネ傳18章33節〕33 爰にピラトまた
官邸に
入り、イエスを
呼び
出して
言ふ『なんぢはユダヤ
人の
王なるか』~
(36) イエス
答へ
給ふ『わが
國はこの
世のものならず、
若し
我が
國この
世のものならば、
我が
僕ら
我をユダヤ
人に
付さじと
戰ひしならん。
然れど
我が
國は
此の
世よりのものならず』 〔ヨハネ傳18章36節〕
〔使徒行傳17章6節〕6 見出さざれば、ヤソンと
數人の
兄弟とを
町司たちの
前󠄃に
曵ききたり
呼はりて
言ふ『
天下を
顚覆したる
彼の
者ども
此處にまで
來れるを、
〔使徒行傳17章7節〕7 ヤソン
迎󠄃へ
入れたり。この
曹輩は
皆カイザルの
詔勅にそむき
他にイエスと
云ふ
王ありと
言ふ』
ピラトこれらの言をききてイエスを外にひきゆき、敷石(ヘブル語にてガバタ)といふ處にて審判󠄄の座につく。
When Pilate therefore heard that saying, he brought Jesus forth, and sat down in the judgment seat in a place that is called the Pavement, but in the Hebrew, Gabbatha.
and sat
〔詩篇58章1節〕1 なんぢら
默しゐて
義をのべうるか
人の
子よなんぢらなほき
審判󠄄をおこなふや
〔詩篇58章2節〕2 否なんぢらは
心のうちに
惡事をおこなひ その
手の
强暴をこの
地にはかりいだすなり
〔詩篇82章5節〕5 かれらは
知ることなく
悟ることなくして
暗󠄃中をゆきめぐりぬ
地のもろもろの
基はうごきたり~
(7) 然どなんぢらは
人のごとくに
死もろもろの
侯のなかの
一人のごとく
仆れん 〔詩篇82章7節〕
〔詩篇94章20節〕20 律法をもて
害󠄅ふことをはかる
惡の
位はなんぢに
親むことを
得んや
〔詩篇94章21節〕21 彼等はあひかたらひて
義人のたましひをせめ
罪なき
血をつみに
定む
〔傳道之書5章8節〕8 汝國の
中に
貧󠄃き
者を
虐󠄃遇󠄃る
事および
公道󠄃と
公義を
枉ることあるを
見るもその
事あるを
怪むなかれ
其はその
位高き
人よりも
高き
者ありてその
人を
伺へばなり
又󠄂其等よりも
高き
者あるなり
〔アモス書4章7節〕7 また
我收穫までには
尙三月あるに
雨をとどめて
汝らに
下さず かの
邑には
雨を
降しこの
邑には
雨をふらさざりき
此田圃は
雨を
得 彼田圃は
雨を
得ずして
枯れたり
heard
〔イザヤ書51章12節〕12 我こそ
我なんぢらを
慰むれ
汝いかなる
者なれば
死べき
人をおそれ
草の
如くなるべき
人の
子をおそるるか
〔イザヤ書51章13節〕13 いかなれば
天をのべ
地の
基をすゑ
汝をつくりたまへるヱホバを
忘れしや
何なれば
汝をほろぼさんとて
豫備する
虐󠄃ぐるものの
憤れるをみて
常にひねもす
懼るるか
虐󠄃ぐるものの
忿恚はいづこにありや
〔イザヤ書57章11節〕11 なんぢ
誰をおそれ
誰のゆゑに
慴きていつはりをいひ
我をおもはず
亦そのことを
心におかざりしや われ
久しく
默したれど
汝かへりて
我をおそれざりしにあらずや
〔ルカ傳12章5節〕5 懼るべきものを
汝らに
示さん。
殺したる
後ゲヘナに
投げ
入るる
權威ある
者を
懼れよ。われ
汝らに
吿ぐ、げに
之を
懼れよ。
〔使徒行傳4章19節〕19 ペテロとヨハネと
答へていふ『
神に
聽くよりも
汝らに
聽くは、
神の
御前󠄃に
正しきか、
汝ら
之を
審け。
この日は過󠄃越の準備日にて、時は《[*]》第六時ごろなりき。ピラト、ユダヤ人にいふ『視よ、なんぢらの王なり』[*今の正午頃ならん。]
And it was the preparation of the passover, and about the sixth hour: and he saith unto the Jews, Behold your King!
Behold
〔ヨハネ傳19章3節〕3 御許に
進󠄃みて
言ふ『ユダヤ
人の
王やすかれ』
而して
手掌にて
打てり。
〔ヨハネ傳19章5節〕5 爰にイエス
茨の
冠冕をかむり、
紫色の
上衣をきて
出で
給へば、ピラト
言ふ『
視よ、この
人なり』
〔ヨハネ傳19章19節〕19 ピラト
罪標を
書きて
十字架の
上に
掲ぐ『ユダヤ
人の
王、ナザレのイエス』と
記したり。~
(22) ピラト
答ふ『わが
記したることは
記したるままに』
〔ヨハネ傳19章22節〕
the preparation
〔マタイ傳27章62節〕62 あくる
日、
即ち
準備日の
翌󠄃日、
祭司長らとパリサイ
人らとピラトの
許に
集りて
言ふ、
〔マルコ傳15章42節〕42 日旣に
暮れて、
準備日、
即ち
安息日の
前󠄃の
日となりたれば、
〔ヨハネ傳19章31節〕31 この
日は
準備日なれば、ユダヤ
人、
安息日に
屍體を
十字架のうへに
留めおかじとて(
殊にこの
度の
安息日は
大なる
日なるにより)ピラトに、
彼らの
脛ををりて
屍體を
取除かんことを
請󠄃ふ。
〔ヨハネ傳19章32節〕32 ここに
兵卒ども
來りて、イエスとともに
十字架に
釘けられたる
第一の
者と
他のものとの
脛を
折り、
〔ヨハネ傳19章42節〕42 ユダヤ
人の
準備日なれば、この
墓の
近󠄃きままに
其處にイエスを
納󠄃めたり。
the sixth
〔マルコ傳15章34節〕34 三時にイエス
大聲に『エロイ、エロイ、ラマ、サバクタニ』と
呼はり
給ふ。
之を
釋けば、わが
神、わが
神、なんぞ
我を
見棄て
給ひし、との
意󠄃なり。
かれら叫びていふ『除け、除け、十字架につけよ』ピラト言ふ『われ汝らの王を十字架につくべけんや』祭司長ら答ふ『カイザルの他われらに王なし』
But they cried out, Away with him, away with him, crucify him. Pilate saith unto them, Shall I crucify your King? The chief priest answered, We have no king but Caesar.
Away
〔ルカ傳23章18節〕18 民衆ともに
叫びて
言ふ『この
人を
除け、
我らにバラバを
赦せ』
〔ヨハネ傳19章6節〕6 祭司長・
下役どもイエスを
見て
叫びいふ『
十字架につけよ、
十字架につけよ』ピラト
言ふ『なんぢら
自らとりて
十字架につけよ、
我は
彼に
罪あるを
見ず』
〔使徒行傳21章36節〕36 これ
群れる
民ども『
彼を
除け』と
叫びつつ
隨ひ
迫󠄃れる
故なり。
〔使徒行傳22章22節〕22 人々きき
居たりしが
此の
言に
及び、
聲を
揚げて
言ふ『
斯のごとき
者をば
地より
除け、
生かしおくべき
者ならず』
We have
〔創世記49章10節〕10 杖ユダを
離れず
法を
立る
者その
足の
間をはなるゝことなくしてシロの
來る
時にまでおよばん
彼に
諸の
民したがふべし
〔エゼキエル書21章26節〕26 主ヱホバかく
言ふ
冕旒を
去り
冠冕を
除り
離せ
是は
是ならざるべし
卑き
者は
高くせられ
高き
者は
卑くせられん
〔エゼキエル書21章27節〕27 我顚覆をなし
顚覆をなし
顚覆を
爲ん
權威を
持べき
者の
來る
時まで
是は
有ことなし
彼に
我之を
與ふ
〔ヨハネ傳18章31節〕31 ピラト
言ふ『なんぢら
彼を
引取り、おのが
律法に
循ひて
審け』ユダヤ
人いふ『
我らに
人を
殺す
權威なし』
爰にピラト、イエスを十字架に釘くるために彼らに付せり。
Then delivered he him therefore unto them to be crucified. And they took Jesus, and led him away.
(Whole verse)
〔マタイ傳27章26節〕26 爰にピラト、バラバを
彼らに
赦し、イエスを
鞭うちて
十字架につくる
爲に
付せり。
~
(31) かく
嘲弄してのち、
上衣を
剝ぎて、
故の
衣をきせ、
十字架につけんとて
曵きゆく。
〔マタイ傳27章31節〕
〔マルコ傳15章15節〕15 ピラト
群衆の
望󠄇を
滿さんとて、バラバを
釋し、イエスを
鞭ちたるのち、
十字架につくる
爲にわたせり。
~
(20) かく
嘲弄してのち、
紫色の
衣を
剝ぎ、
故の
衣を
著せ
十字架につけんとて
曵き
出せり。 〔マルコ傳15章20節〕
彼らイエスを受取りたれば、イエス己に十字架を負󠄅ひて髑髏(ヘブル語にてゴルゴダ)といふ處に出でゆき給ふ。
And he bearing his cross went forth into a place called the place of a skull, which is called in the Hebrew Golgotha:
Golgotha
〔マタイ傳27章34節〕34 苦味を
混ぜたる
葡萄酒を
飮ませんとしたるに、
嘗めて、
飮まんとし
給はず。
〔マルコ傳15章21節〕21 時にアレキサンデルとルポスとの
父󠄃シモンといふクレネ
人、
田舍より
來りて
通󠄃りかかりしに、
强ひてイエスの
十字架を
負󠄅はせ、
〔ルカ傳23章33節〕33 髑髏といふ
處に
到りて、イエスを
十字架につけ、また
惡人の
一人をその
右、
一人をその
左に
十字架につく。
he
〔マタイ傳10章38節〕38 又󠄂おのが
十字架をとりて
我に
從はぬ
者は、
我に
相應しからず。
〔マタイ傳16章24節〕24 爰にイエス
弟子たちに
言ひたまふ『
人もし
我に
從ひ
來らんと
思はば、
己をすて、
己が
十字架を
負󠄅ひて、
我に
從へ。
〔マタイ傳27章31節〕31 かく
嘲弄してのち、
上衣を
剝ぎて、
故の
衣をきせ、
十字架につけんとて
曵きゆく。
~
(33) 斯てゴルゴタといふ
處、
即ち
髑髏の
地にいたり、 〔マタイ傳27章33節〕
〔マルコ傳8章34節〕34 斯て
群衆を
弟子たちと
共に
呼び
寄せて
言ひたまふ『
人もし
我に
從ひ
來らんと
思はば、
己をすて、
己が
十字架を
負󠄅ひて
我に
從へ。
〔マルコ傳10章21節〕21 イエス
彼に
目をとめ、
愛しみて
言ひ
給ふ『なんぢ
尙ほ
一つを
缺く、
徃きて
汝の
有てる
物を、ことごとく
賣りて、
貧󠄃しき
者に
施せ、さらば
財寶を
天に
得ん。
且きたりて
我に
從へ』
〔マルコ傳15章21節〕21 時にアレキサンデルとルポスとの
父󠄃シモンといふクレネ
人、
田舍より
來りて
通󠄃りかかりしに、
强ひてイエスの
十字架を
負󠄅はせ、
〔ルカ傳9章23節〕23 また
一同の
者に
言ひたまふ『
人もし
我に
從ひ
來らんと
思はば、
己をすて、
日々おのが
十字架を
負󠄅ひて
我に
從へ。
〔ルカ傳14章27節〕27 また
己が
十字架を
負󠄅ひて
我に
從ふ
者ならでは、
我が
弟子と
爲るを
得ず。
〔ルカ傳23章26節〕26 人々イエスを
曵きゆく
時、シモンといふクレネ
人の
田舍より
來るを
執へ、
十字架を
負󠄅はせてイエスの
後に
從はしむ。
〔ルカ傳23章33節〕33 髑髏といふ
處に
到りて、イエスを
十字架につけ、また
惡人の
一人をその
右、
一人をその
左に
十字架につく。
went
〔レビ記16章21節〕21 然る
時アロンその
生る
山羊の
頭に
兩手を
按きイスラエルの
子孫の
諸の
惡事とその
諸の
悸反る
罪をことごとくその
上に
承認󠄃はしてこれを
山羊の
頭に
載せ
選󠄄びおける
人の
手をもてこれを
野に
遣󠄃るべし
〔レビ記16章22節〕22 その
山羊彼等の
諸惡を
人なき
地に
任ゆくべきなり
即ちその
山羊を
野に
遣󠄃るべし
〔レビ記24章14節〕14 かの
詛ふことをなせし
者を
營の
外に
曵いだし
之を
聞たる
者に
皆その
手を
彼の
首に
按しめ
全󠄃會衆をして
彼を
石にて
擊しめよ
〔民數紀略15章35節〕35 時にヱホバ、モーセに
言たまひけるはその
人はかならず
殺さるべきなり
全󠄃會衆營の
外にて
石をもて
之を
擊べしと
〔民數紀略15章36節〕36 全󠄃會衆すなはち
之を
營の
外に
曵いだし
石をもてこれを
擊ころしヱホバのモーセに
命じたまへるごとくせり
〔列王紀略上21章13節〕13 時に
二人の
邪なる
人入來りて
其前󠄃に
坐し
其邪なる
人民のまへにてナボテに
對て
證をなして
言ふナボテ
神と
王を
詛ひたりと
人衆彼を
邑の
外に
曵出し
石にて
之を
擊て
死しめたり
〔ルカ傳23章33節〕33 髑髏といふ
處に
到りて、イエスを
十字架につけ、また
惡人の
一人をその
右、
一人をその
左に
十字架につく。
〔使徒行傳7章58節〕58 ステパノを
町より
逐󠄃ひいだし、
石にて
擊てり。
證人らその
衣をサウロといふ
若者の
足下に
置けり。
〔ヘブル書13章11節〕11 大祭司、
罪のために
活物の
血を
携へて
至聖󠄄所󠄃に
入り、その
活物の
體は
陣營の
外にて
燒かるるなり。~
(13) されば
我らは
彼の
恥を
負󠄅ひ、
陣營より
出でてその
御許に
徃くべし。 〔ヘブル書13章13節〕
其處にて彼らイエスを十字架につく。又󠄂ほかに二人の者をともに十字架につけ、一人を右に、一人を左に、イエスを眞中に置けり。
Where they crucified him, and two other with him, on either side one, and Jesus in the midst.
(Whole verse)
〔詩篇22章16節〕16 そは
犬われをめぐり
惡きものの
群われをかこみてわが
手およびわが
足をさしつらぬけり
〔イザヤ書53章12節〕12 このゆゑに
我かれをして
大なるものとともに
物をわかち
取しめん かれは
强きものとともに
掠物をわかちとるべし
彼はおのが
靈魂をかたぶけて
死にいたらしめ
愆あるものとともに
數へられたればなり
彼はおほくの
人の
罪をおひ
愆あるものの
爲にとりなしをなせり
〔マタイ傳27章35節〕35 彼らイエスを
十字架につけてのち、
籤をひきて
其の
衣をわかち、~
(38) 爰にイエスとともに
二人の
强盜、
十字架につけられ、
一人はその
右に、
一人はその
左におかる。 〔マタイ傳27章38節〕
〔マタイ傳27章44節〕44 ともに
十字架につけられたる
强盜どもも、
同じ
事をもてイエスを
罵れり。
〔マルコ傳15章24節〕24 彼らイエスを
十字架につけ、
而して
誰が
何を
取るべきと、
䰗を
引きて
其の
衣を
分󠄃つ、~
(28) [なし]《[*]》[*異本「彼は罪人と共に數へられたりといへる聖󠄄書は成就したり」とあり。] 〔マルコ傳15章28節〕
〔ルカ傳23章32節〕32 また
他に
二人の
惡人をも、
死罪に
行はんとてイエスと
共に
曵きゆく。
~
(34) かくてイエス
言ひたまふ『
父󠄃よ、
彼らを
赦し
給へ、その
爲す
所󠄃を
知らざればなり』
彼らイエスの
衣を
分󠄃ちて
䰗取にせり、 〔ルカ傳23章34節〕
〔ヨハネ傳18章32節〕32 これイエス
己が
如何なる
死にて
死ぬるかを
示して
言ひ
給ひし
御言の
成就せん
爲なり。
〔ガラテヤ書3章13節〕13 キリストは
我等のために
詛はるる
者となりて
律法の
詛より
我らを
贖ひ
出し
給へり。
錄して『
木に
懸けらるる
者は
凡て
詛はるべし』と
云へばなり。
〔ヘブル書12章2節〕2 信仰の
導󠄃師また
之を
全󠄃うする
者なるイエスを
仰ぎ
見るべし。
彼はその
前󠄃に
置かれたる
歡喜のために、
恥をも
厭はずして
十字架をしのび、
遂󠄅に
神の
御座の
右に
坐し
給へり。
ピラト罪標を書きて十字架の上に掲ぐ『ユダヤ人の王、ナザレのイエス』と記したり。
And Pilate wrote a title, and put it on the cross. And the writing was, JESUS OF NAZARETH THE KING OF THE JEWS.
And the
無し
JESUS
〔ヨハネ傳1章45節〕45 ピリポ、ナタナエルに
遇󠄃ひて
言ふ『
我らはモーセが
律法に
錄ししところ、
預言者たちが
錄しし
所󠄃の
者に
遇󠄃へり、ヨセフの
子ナザレのイエスなり』
〔ヨハネ傳1章46節〕46 ナタナエル
言ふ『ナザレより
何の
善き
者か
出づべき』ピリポいふ『
來りて
見よ』
〔ヨハネ傳1章49節〕49 ナタナエル
答ふ『ラビ、なんぢは
神の
子なり、
汝はイスラエルの
王なり』
〔ヨハネ傳18章33節〕33 爰にピラトまた
官邸に
入り、イエスを
呼び
出して
言ふ『なんぢはユダヤ
人の
王なるか』
〔ヨハネ傳19章3節〕3 御許に
進󠄃みて
言ふ『ユダヤ
人の
王やすかれ』
而して
手掌にて
打てり。
〔ヨハネ傳19章12節〕12 斯においてピラト、イエスを
赦さんことを
力む。
然れどユダヤ
人さけびて
言ふ『なんぢ
若しこの
人を
赦さば、カイザルの
忠臣にあらず、
凡そおのれを
王となす
者はカイザルに
叛くなり』
〔使徒行傳3章6節〕6 ペテロ
言ふ『
金銀は
我になし、
然れど
我に
有るものを
汝に
與ふ、ナザレのイエス・キリストの
名によりて
步め』
〔使徒行傳26章9節〕9 我も
曩にはナザレ
人イエスの
名に
逆󠄃ひて
樣々の
事をなすを
宜きことと
自ら
思へり。
wrote
〔マタイ傳27章37節〕37 その
首の
上に『これはユダヤ
人の
王イエスなり』と
記したる
罪標を
置きたり。
〔ルカ傳23章38節〕38 又󠄂イエスの
上には『これはユダヤ
人の
王なり』との
罪標あり。
イエスを十字架につけし處は都に近󠄃ければ、多くのユダヤ人この標を讀む、標はヘブル、ロマ、ギリシヤの語にて記したり。
This title then read many of the Jews: for the place where Jesus was crucified was nigh to the city: and it was written in Hebrew, and Greek, and Latin.
and Greek
〔使徒行傳21章37節〕37 パウロ
陣營に
曵き
入れられんと
爲るとき、
千卒長に
言ふ『われ
汝に
語りて
可きか』かれ
言ふ『なんぢギリシヤ
語を
知るか。
〔ヨハネ黙示録9章11節〕11 この
蝗に
王あり。
底なき
所󠄃の
使にして
名をヘブル
語にてアバドンと
云ひ、ギリシヤ
語にてアポルオンと
云ふ。
in
〔ヨハネ傳5章2節〕2 エルサレムにある
羊門のほとりにヘブル
語にてベテスダといふ
池あり、
之にそひて
五つの
廊あり。
〔ヨハネ傳19章13節〕13 ピラトこれらの
言をききてイエスを
外にひきゆき、
敷石(ヘブル
語にてガバタ)といふ
處にて
審判󠄄の
座につく。
〔使徒行傳21章40節〕40 之を
許したれば、パウロ
階段の
上に
立ち、
民に
對ひて
手を
搖し、
大に
靜まれる
時、ヘブルの
語にて
語りて
言ふ、
〔使徒行傳22章2節〕2 人々そのヘブルの
語を
語るを
聞きてますます
靜になりたれば、
又󠄂いふ、
〔使徒行傳26章14節〕14 我等みな
地に
倒れたるにヘブルの
語にて「サウロ、サウロ、
何ぞ
我を
迫󠄃害󠄅するか、
刺ある
策を
蹴るは
難し」といふ
聲を
我きけり。
爰にユダヤ人の祭司長らピラトに言ふ『ユダヤ人の王と記さず、我はユダヤ人の王なりと自稱せりと記せ』
Then said the chief priests of the Jews to Pilate, Write not, The King of the Jews; but that he said, I am King of the Jews.
ピラト答ふ『わが記したることは記したるままに』
Pilate answered, What I have written I have written.
What
〔詩篇65章7節〕7 海のひびき
狂瀾のひびき もろもろの
民のかしがましきを
鎭めたまへり
〔詩篇76章10節〕10 實に
人のいかりは
汝をほむべし
怒のあまりは
汝おのれの
帶としたまはん
〔箴言8章29節〕29 海にその
限界をたて
水をしてその
岸を
踰えざらしめ また
地の
基を
定めたまへるとき
〔ヨハネ傳19章12節〕12 斯においてピラト、イエスを
赦さんことを
力む。
然れどユダヤ
人さけびて
言ふ『なんぢ
若しこの
人を
赦さば、カイザルの
忠臣にあらず、
凡そおのれを
王となす
者はカイザルに
叛くなり』
兵卒どもイエスを十字架につけし後、その衣をとりて四つに分󠄃け、おのおの其の一つを得たり。また下衣を取りしが、下衣は縫󠄃目なく、上より惣て織りたる物なれば、
Then the soldiers, when they had crucified Jesus, took his garments, and made four parts, to every soldier a part; and also his coat: now the coat was without seam, woven from the top throughout.
now
無し
the soldiers
〔マルコ傳15章24節〕24 彼らイエスを
十字架につけ、
而して
誰が
何を
取るべきと、
䰗を
引きて
其の
衣を
分󠄃つ、
〔ルカ傳23章34節〕34 かくてイエス
言ひたまふ『
父󠄃よ、
彼らを
赦し
給へ、その
爲す
所󠄃を
知らざればなり』
彼らイエスの
衣を
分󠄃ちて
䰗取にせり、
woven
〔出エジプト記39章23節〕23 上衣の
孔はその
眞中にありて
鎧の
領盤のごとしその
孔の
周󠄃圍に
緣ありて
綻びざらしむ
兵卒ども互にいふ『これを裂くな、誰がうるか䰗にすべし』これは聖󠄄書の成就せん爲なり。曰く『かれら互にわが衣をわけ、わが衣を䰗にせり』兵卒ども斯くなしたり。
They said therefore among themselves, Let us not rend it, but cast lots for it, whose it shall be: that the scripture might be fulfilled, which saith, They parted my raiment among them, and for my vesture they did cast lots. These things therefore the soldiers did.
They parted
〔イザヤ書10章7節〕7 されどアツスリヤ
人のこころざしは
斯のごとくならず その
心の
念もまた
斯のごとくならず そのこころは
敗壞をこのみ あまたの
國をほろぼし
絕ん
〔使徒行傳13章27節〕27 それエルサレムに
住󠄃める
者および
其の
司らは、
彼をも
安息日ごとに
讀むところの
預言者たちの
言をも
知らず、
彼を
刑ひて
預言を
成就せしめたり。
that
〔ヨハネ傳10章35節〕35 かく
神の
言を
賜はりし
人々を
神と
云へり。
聖󠄄書は
廢るべきにあらず、
〔ヨハネ傳12章38節〕38 これ
預言者イザヤの
言の
成就せん
爲なり。
曰く 『
主よ、
我らに
聞きたる
言を
誰か
信ぜし。
主の
御腕は
誰に
顯れし』
〔ヨハネ傳19章28節〕28 この
後イエス
萬の
事の
終󠄃りたるを
知りて、――
聖󠄄書の
全󠄃うせられん
爲に――『われ
渇く』と
言ひ
給ふ。
〔ヨハネ傳19章36節〕36 此等のことの
成りたるは『その
骨くだかれず』とある
聖󠄄句の
成就せん
爲なり。
さてイエスの十字架の傍らには、その母と母の姉妹と、クロパの妻マリヤとマグダラのマリヤと立てり。
Now there stood by the cross of Jesus his mother, and his mother's sister, Mary the wife of Cleophas, and Mary Magdalene.
Cleophas
〔ルカ傳24章18節〕18 その
一人なるクレオパと
名づくるもの
答へて
言ふ『なんぢエルサレムに
寓り
居て、
獨り
此の
頃かしこに
起󠄃りし
事どもを
知らぬか』
and Mary
〔マルコ傳16章9節〕9 [*異本九節以下を缺く。]〔
一週󠄃の
首の
日の
拂曉、イエス
甦へりて
先づマグダラのマリヤに
現れたまふ、
前󠄃にイエスが
七つの
惡鬼を
逐󠄃ひいだし
給ひし
女なり。
〔ルカ傳8章2節〕2 また
前󠄃に
惡しき
靈を
逐󠄃ひ
出され、
病を
醫されなどせし
女たち、
即ち
七つの
惡鬼のいでしマグラダと
呼ばるるマリヤ、
〔ヨハネ傳20章1節〕1 一週󠄃のはじめの
日、
朝󠄃まだき
暗󠄃きうちに、マグダラのマリヤ、
墓にきたりて
墓より
石の
取除けあるを
見る。
〔ヨハネ傳20章11節〕11 然れどマリヤは
墓の
外に
立ちて
泣き
居りしが、
泣きつつ
屈みて、
墓の
內を
見るに、~
(18) マグダラのマリヤ
徃きて
弟子たちに『われは
主を
見たり』と
吿げ、また
云々の
事を
言ひ
給ひしと
吿げたり。
〔ヨハネ傳20章18節〕
and his
〔マタイ傳27章55節〕55 その
處にて
遙に
望󠄇みゐたる
多くの
女あり、イエスに
事へてガリラヤより
從ひ
來りし
者どもなり。
〔マタイ傳27章56節〕56 その
中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの
母マリヤ
及びゼベダイの
子らの
母などもゐたり。
〔マルコ傳15章40節〕40 また
遙に
望󠄇み
居たる
女等あり、その
中にはマグダラのマリヤ、
小ヤコブとヨセとの
母マリヤ
及びサロメなども
居たり。
〔マルコ傳15章41節〕41 彼らはイエスのガリラヤに
居給ひしとき、
從ひ
事へし
者どもなり。
此の
他イエスと
共にエルサレムに
上りし
多くの
女もありき。
〔ルカ傳23章49節〕49 凡てイエスの
相識の
者およびガリラヤより
從ひ
來れる
女たちも、
遙に
立ちて
此等のことを
見たり。
his mother
〔ルカ傳2章35節〕35 ――
劍なんぢの
心をも
刺し
貫くべし――これは
多くの
人の
心の
念の
顯れん
爲なり』
イエスその母とその愛する弟子との近󠄃く立てるを見て、母に言ひ給ふ『をんなよ、視よ、なんぢの子なり』
When Jesus therefore saw his mother, and the disciple standing by, whom he loved, he saith unto his mother, Woman, behold thy son!
Woman
〔ヨハネ傳2章4節〕4 イエス
言ひ
給ふ『をんなよ、
我と
汝となにの
關係あらんや、
我が
時は
未だ
來らず』
whom
〔ヨハネ傳20章2節〕2 乃ち
走りゆき、シモン・ペテロとイエスの
愛し
給ひしかの
弟子との
許に
到りて
言ふ『たれか
主を
墓より
取去れり、
何處に
置きしか
我ら
知らず』
〔ヨハネ傳21章7節〕7 イエスの
愛し
給ひし
弟子、ペテロに
言ふ『
主なり』シモン・ペテロ『
主なり』と
聞きて、
裸なりしを
上衣をまとひて
海に
飛びいれり。
〔ヨハネ傳21章20節〕20 ペテロ
振反りてイエスの
愛したまひし
弟子の
從ふを
見る。これは
曩に
夕餐󠄃のとき
御胸に
倚りかかりて『
主よ、
汝をうる
者は
誰か』と
問ひし
弟子なり。
〔ヨハネ傳21章24節〕24 これらの
事につきて
證をなし、
又󠄂これを
錄しし
者は、この
弟子なり、
我等はその
證の
眞なるを
知る。
また弟子に言ひたまふ『視よ、なんぢの母なり』この時より、その弟子かれを己が家に接けたり。
Then saith he to the disciple, Behold thy mother! And from that hour that disciple took her unto his own home.
Behold
〔創世記45章8節〕8 然ば
我を
此につかはしたる
者は
汝等にはあらず
神なり
神われをもてパロの
父󠄃となしその
全󠄃家の
主となしエジプト
全󠄃國の
宰となしたまへり
〔創世記47章12節〕12 ヨセフその
父󠄃と
兄弟と
父󠄃の
全󠄃家にその
子の
數にしたがひて
食󠄃物をあたへて
養󠄄へり
〔マタイ傳12章48節〕48 イエス
吿げし
者に
答へて
言ひたまふ『わが
母とは
誰ぞ、わが
兄弟とは
誰ぞ』~
(50) 誰にても
天にいます
我が
父󠄃の
御意󠄃をおこなふ
者は、
即ち
我が
兄弟、わが
姉妹、わが
母なり』 〔マタイ傳12章50節〕
〔マタイ傳25章40節〕40 王こたへて
言はん「まことに
汝らに
吿ぐ、わが
兄弟なる
此等のいと
小き
者の
一人になしたるは、
即ち
我に
爲したるなり」
〔マルコ傳3章34節〕34 斯て
周󠄃圍に
坐する
人々を
見囘して
言ひたまふ『
視よ、これは
我が
母、わが
兄弟なり。
〔テモテ前書5章2節〕2 老いたる
女を
母の
如くに
勸め、
若き
女を
姉妹の
如くに
全󠄃き
貞潔󠄄をもて
勸めよ。~
(4) されど
寡婦󠄃に
子もしくは
孫あらば、
彼ら
先づ
己の
家に
孝を
行ひて
親に
恩を
報ゆることを
學ぶべし。これ
神の
御意󠄃にかなふ
事なり。 〔テモテ前書5章4節〕
his
〔ヨハネ傳16章32節〕32 視よ、なんぢら
散されて
各自おのが
處にゆき、
我をひとり
遺󠄃すとき
到らん、
否すでに
到れり。
然れど
我ひとり
居るにあらず、
父󠄃われと
偕に
在すなり。
took
〔ヨハネ第一書3章18節〕18 若子よ、われら
言と
舌とをもて
相愛することなく、
行爲と
眞實とをもて
爲べし。
〔ヨハネ第一書3章19節〕19 之に
由りて
我ら
眞理より
出でしを
知り、
且われらの
心われらを
責むるとも、
神の
前󠄃に
心を
安んずべし。
この後イエス萬の事の終󠄃りたるを知りて、――聖󠄄書の全󠄃うせられん爲に――『われ渇く』と言ひ給ふ。
After this, Jesus knowing that all things were now accomplished, that the scripture might be fulfilled, saith, I thirst.
Jesus
〔ルカ傳9章31節〕31 榮光のうちに
現れ、イエスのエルサレムにて
遂󠄅げんとする
逝󠄃去のことを
言ひゐたるなり。
〔ルカ傳12章50節〕50 されど
我には
受くべきバプテスマあり。その
成し
遂󠄅げらるるまでは
思ひ
逼ること
如何許ぞや。
〔ルカ傳18章31節〕31 イエス
十二弟子を
近󠄃づけて
言ひたまふ『
視よ、
我らエルサレムに
上る。
人の
子につき
預言者たちによりて
錄されたる
凡ての
事は、
成し
遂󠄅げらるべし。
〔ルカ傳22章37節〕37 われ
汝らに
吿ぐ「かれは
愆人と
共に
數へられたり」と
錄されたるは、
我が
身に
成遂󠄅げらるべし。
凡そ
我に
係はる
事は
成遂󠄅げらるればなり』
〔ヨハネ傳13章1節〕1 過󠄃越のまつりの
前󠄃に、イエスこの
世を
去りて
父󠄃に
徃くべき
己が
時の
來れるを
知り、
世に
在る
己の
者を
愛して
極まで
之を
愛し
給へり。
〔ヨハネ傳18章4節〕4 イエス
己に
臨まんとする
事をことごとく
知り、
進󠄃みいでて
彼らに
言ひたまふ『
誰を
尋󠄃ぬるか』
〔ヨハネ傳19章30節〕30 イエスその
葡萄酒をうけて
後いひ
給ふ『
事畢りぬ』
遂󠄅に
首をたれて
靈をわたし
給ふ。
〔使徒行傳13章29節〕29 彼につきて
記されたる
事をことごとく
成しをへ
彼を
木より
下して
墓に
納󠄃めたり。
that the
〔詩篇22章15節〕15 わが
力はかわきて
陶器のくだけのごとく わが
舌は
齶にひたつけり なんぢわれを
死の
塵にふさせたまへり
〔詩篇69章21節〕21 かれら
苦草をわがくひものにあたへ わが
渇けるときに
醋をのませたり
ここに酸き葡萄酒の滿ちたる器あり、その葡萄酒のふくみたる海綿をヒソプに著けてイエスの口に差附く。
Now there was set a vessel full of vinegar: and they filled a spunge with vinegar, and put it upon hyssop, and put it to his mouth.
hyssop
〔出エジプト記12章22節〕22 又󠄂牛膝草一束を
取て
盂の
血に
濡し
盂の
血を
門口の
鴨居および
二旁の
柱にそそぐべし
明朝󠄃にいたるまで
汝等一人も
家の
戶をいづるなかれ
〔民數紀略19章18節〕18 而して
身の
潔󠄄き
人一人牛膝草を
執てその
水にひたし
之をその
天幕と
諸の
器皿および
其處に
居あはせたる
人々に
灑ぐべくまたは
骨あるひは
殺されし
者あるひは
死たる
者あるひは
墓などに
捫れる
者に
灑ぐべし
〔列王紀略上4章33節〕33 彼又󠄂草木の
事を
論じてレバノンの
香柏より
墻に
生る
苔に
迄及べり
彼亦獸と
鳥と
匐行物と
魚の
事を
論じたり
〔詩篇51章7節〕7 なんぢヒソブをもて
我をきよめたまへ さらばわれ
淨まらん
我をあらひたまへ さらばわれ
雪󠄃よりも
白からん
was set
〔マタイ傳27章34節〕34 苦味を
混ぜたる
葡萄酒を
飮ませんとしたるに、
嘗めて、
飮まんとし
給はず。
〔マタイ傳27章48節〕48 直ちにその
中の
一人はしりゆきて
海綿をとり、
酸き
葡萄酒を
含ませ、
葦につけてイエスに
飮ましむ。
〔マルコ傳15章36節〕36 一人はしり
徃きて、
海綿に
酸き
葡萄酒を
含ませて
葦につけ、イエスに
飮ましめて
言ふ『
待て、エリヤ
來りて、
彼を
下すや
否や、
我ら
之を
見ん』
〔ルカ傳23章36節〕36 兵卒どもも
嘲弄しつつ、
近󠄃よりて
酸き
葡萄酒をさし
出して
言ふ、
イエスその葡萄酒をうけて後いひ給ふ『事畢りぬ』遂󠄅に首をたれて靈をわたし給ふ。
When Jesus therefore had received the vinegar, he said, It is finished: and he bowed his head, and gave up the ghost.
It is
〔創世記3章15節〕15 又󠄂我汝と
婦󠄃の
間および
汝の
苗裔と
婦󠄃の
苗裔の
間に
怨恨を
置ん
彼は
汝の
頭を
碎き
汝は
彼の
踵を
碎かん
〔詩篇22章15節〕15 わが
力はかわきて
陶器のくだけのごとく わが
舌は
齶にひたつけり なんぢわれを
死の
塵にふさせたまへり
〔イザヤ書53章10節〕10 されどヱホバはかれを
碎くことをよろこびて
之をなやましたまへり
斯てかれの
靈魂とがの
献物をなすにいたらば
彼その
末をみるを
得その
日は
永からん かつヱホバの
悅び
給ふことは
彼の
手によりて
榮ゆべし
〔イザヤ書53章12節〕12 このゆゑに
我かれをして
大なるものとともに
物をわかち
取しめん かれは
强きものとともに
掠物をわかちとるべし
彼はおのが
靈魂をかたぶけて
死にいたらしめ
愆あるものとともに
數へられたればなり
彼はおほくの
人の
罪をおひ
愆あるものの
爲にとりなしをなせり
〔ダニエル書9章24節〕24 汝の
民と
汝の
聖󠄄邑のために七十
週󠄃を
定めおかる
而して
惡を
抑へ
罪を
封じ
愆を
贖ひ
永遠󠄄の
義を
携へ
入り
異象と
預言を
封じ
至聖󠄄者に
膏を
灌がん
〔ダニエル書9章26節〕26 その六十二
週󠄃の
後にメシヤ
絕れん
但し
是は
自己のために
非ざるなりまた
一人の
君の
民きたりて
邑と
聖󠄄所󠄃とを
毀たんその
終󠄃は
洪水に
由れる
如くなるべし
戰爭の
終󠄃るまでに
荒蕪すでに
極る
〔ゼカリヤ書13章7節〕7 萬軍のヱホバ
言たまふ
劍よ
起󠄃て
我牧者わが
伴󠄃侶なる
人を
攻よ
牧者を
擊て
然らばその
羊散らん
我また
我手を
小き
者等の
上に
伸べし
〔マタイ傳3章15節〕15 イエス
答へて
言ひたまふ『
今は
許せ、われら
斯く
正しき
事をことごとく
爲遂󠄅ぐるは、
當然なり』ヨハネ
乃ち
許せり。
〔ヨハネ傳4章34節〕34 イエス
言ひ
給ふ『われを
遣󠄃し
給へる
物の
御意󠄃を
行ひ、その
御業をなし
遂󠄅ぐるは、
是わが
食󠄃物なり。
〔ヨハネ傳17章4節〕4 我に
成さしめんとて
汝の
賜ひし
業を
成し
遂󠄅げて、
我は
地上に
汝の
榮光をあらはせり。
〔ヨハネ傳19章28節〕28 この
後イエス
萬の
事の
終󠄃りたるを
知りて、――
聖󠄄書の
全󠄃うせられん
爲に――『われ
渇く』と
言ひ
給ふ。
〔ロマ書3章25節〕25 即ち
神は
忍󠄄耐をもて
過󠄃來しかたの
罪を
見遁し
給ひしが、
己の
義を
顯さんとて、キリストを
立て、その
血によりて
信仰によれる
宥の
供物となし
給へり。
〔ロマ書10章4節〕4 キリストは
凡て
信ずる
者の
義とせられん
爲に
律法の
終󠄃となり
給へり。
〔コリント前書5章7節〕7 なんぢら
新しき
團塊とならんために
舊きパン
種を
取り
除け、
汝らはパン
種なき
者なればなり。
夫われらの
過󠄃越の
羔羊、
即ちキリスト
旣に
屠られ
給へり、
〔コロサイ書2章14節〕14 かつ
我らを
責むる
規の
證書、すなはち
我らに
逆󠄃ふ
證書を
塗抹し、これを
中間より
取り
去りて
十字架につけ、~
(17) 此等はみな
來らんとする
者の
影にして、
其の
本體はキリストに
屬けり。 〔コロサイ書2章17節〕
〔ヘブル書9章11節〕11 然れどキリストは
來らんとする
善き
事の
大祭司として
來り、
手にて
造󠄃らぬ
此の
世に
屬せぬ
更に
大なる
全󠄃き
幕屋を
經て、~
(14) まして
永遠󠄄の
御靈により
瑕なくして
己を
神に
献げ
給ひしキリストの
血は、
我らの
良心を
死にたる
行爲より
潔󠄄めて
活ける
神に
事へしめざらんや。 〔ヘブル書9章14節〕
〔ヘブル書9章22節〕22 おほよそ
律法によれば、
萬のもの
血をもて
潔󠄄めらる、もし
血を
流すことなくば、
赦さるることなし。
~
(28) キリストも
亦おほくの
人の
罪を
負󠄅はんが
爲に
一たび
献げられ、
復罪を
負󠄅ふことなく、
己を
待望󠄇む
者に
再び
現れて
救を
得させ
給ふべし。 〔ヘブル書9章28節〕
〔ヘブル書10章1節〕1 それ
律法は
來らんとする
善き
事の
影にして
眞の
形にあらねば、
年每にたえず
献ぐる
同じ
犧牲にて、
神にきたる
者を
何時までも
全󠄃うすることを
得ざるなり。~
(14) そは
潔󠄄めらるる
者を
一つの
供物にて
限りなく
全󠄃うし
給ふなり。 〔ヘブル書10章14節〕
〔ヘブル書12章2節〕2 信仰の
導󠄃師また
之を
全󠄃うする
者なるイエスを
仰ぎ
見るべし。
彼はその
前󠄃に
置かれたる
歡喜のために、
恥をも
厭はずして
十字架をしのび、
遂󠄅に
神の
御座の
右に
坐し
給へり。
and he
〔マタイ傳20章28節〕28 斯のごとく
人の
子の
來れるも
事へらるる
爲にあらず、
反つて
事ふることをなし、
又󠄂おほくの
人の
贖償として
己が
生命を
與へん
爲なり』
〔ルカ傳23章46節〕46 イエス
大聲に
呼はりて
言ひたまふ『
父󠄃よ、わが
靈を
御手にゆだぬ』
斯く
言ひて
息絕えたまふ。
〔ヨハネ傳10章11節〕11 我は
善き
牧者なり、
善き
牧者は
羊のために
生命を
捨つ。
〔ヨハネ傳10章18節〕18 人これを
我より
取るにあらず、
我みづから
捨つるなり。
我は
之をすつる
權あり、
復これを
得る
權あり、
我この
命令をわが
父󠄃より
受けたり』
〔ピリピ書2章8節〕8 旣に
人の
狀にて
現れ、
己を
卑うして
死に
至るまで、
十字架の
死に
至るまで
順ひ
給へり。
〔ヘブル書2章14節〕14 子等はともに
血肉を
具󠄄ふれば、
主もまた
同じく
之を
具󠄄へ
給ひしなり。これは
死の
權力を
有つもの、
即ち
惡魔󠄃を
死によりて
亡し、
〔ヘブル書2章15節〕15 かつ
死の
懼によりて
生涯奴隷となりし
者どもを
解放ち
給はんためなり。
この日は準備日なれば、ユダヤ人、安息日に屍體を十字架のうへに留めおかじとて(殊にこの度の安息日は大なる日なるにより)ピラトに、彼らの脛ををりて屍體を取除かんことを請󠄃ふ。
The Jews therefore, because it was the preparation, that the bodies should not remain upon the cross on the sabbath day, (for that sabbath day was an high day,) besought Pilate that their legs might be broken, and that they might be taken away.
because
〔マタイ傳27章62節〕62 あくる
日、
即ち
準備日の
翌󠄃日、
祭司長らとパリサイ
人らとピラトの
許に
集りて
言ふ、
〔マルコ傳15章42節〕42 日旣に
暮れて、
準備日、
即ち
安息日の
前󠄃の
日となりたれば、
〔ヨハネ傳19章14節〕14 この
日は
過󠄃越の
準備日にて、
時は《[*]》
第六時ごろなりき。ピラト、ユダヤ
人にいふ『
視よ、なんぢらの
王なり』[*今の正午頃ならん。]
〔ヨハネ傳19章42節〕42 ユダヤ
人の
準備日なれば、この
墓の
近󠄃きままに
其處にイエスを
納󠄃めたり。
that sabbath
〔レビ記23章7節〕7 その
首の
日には
汝ら
聖󠄄會をなすべし
何の
職業をも
爲すべからず~
(16) すなはち
第七の
安息日の
翌󠄃日までに
日數五十を
數へをはり
新素祭をヱホバに
献ぐべし 〔レビ記23章16節〕
that the
〔申命記21章22節〕22 人もし
死にあたる
罪を
犯して
死刑に
遇󠄃ことありて
汝これを
木に
懸て
曝す
時は
〔申命記21章23節〕23 翌󠄃朝󠄃までその
體を
木の
上に
留おくべからず
必ずこれをその
日の
中に
埋むべし
其は
木に
懸らるる
者はヱホバに
詛はるる
者なればなり
斯するは
汝の
神ヱホバの
汝に
賜ふて
產業となさしめたまふ
地の
汚れざらんためなり
their
〔箴言12章10節〕10 義者はその
畜の
生命を
顧󠄃みる されど
惡者は
殘忍󠄄をもてその
憐憫とす
〔ミカ書3章3節〕3 我民の
肉を
食󠄃ひその
皮を
剝ぎその
骨を
碎きこれを
切きざみて
鍋に
入る
物のごとくし
鼎の
中にいるる
肉のごとくす
ここに兵卒ども來りて、イエスとともに十字架に釘けられたる第一の者と他のものとの脛を折り、
Then came the soldiers, and brake the legs of the first, and of the other which was crucified with him.
of the first
〔ルカ傳23章39節〕39 十字架に
懸けられたる
惡人の
一人、イエスを
譏りて
言ふ『なんぢはキリストならずや、
己と
我らとを
救へ』~
(43) イエス
言ひ
給ふ『われ
誠に
汝に
吿ぐ、
今日なんぢは
我と
偕にパラダイスに
在るべし』
〔ルカ傳23章43節〕
〔ヨハネ傳19章18節〕18 其處にて
彼らイエスを
十字架につく。
又󠄂ほかに
二人の
者をともに
十字架につけ、
一人を
右に、
一人を
左に、イエスを
眞中に
置けり。
而してイエスに來りしに、はや死に給ふを見て、その脛を折らず。
But when they came to Jesus, and saw that he was dead already, they brake not his legs:
然るに一人の兵卒、鎗にてその脅をつきたれば、直ちに血と水と流れいづ。
But one of the soldiers with a spear pierced his side, and forthwith came there out blood and water.
came
〔詩篇51章7節〕7 なんぢヒソブをもて
我をきよめたまへ さらばわれ
淨まらん
我をあらひたまへ さらばわれ
雪󠄃よりも
白からん
〔エゼキエル書36章25節〕25 淸き
水を
汝等に
灑ぎて
汝等を
淸くならしめ
汝等の
諸の
汚穢と
諸の
偶像を
除きて
汝らを
淸むべし
〔ゼカリヤ書13章1節〕1 その
日罪と
汚穢を
淸むる
一の
泉ダビデの
家とヱルサレムの
居民のために
開くべし
〔マタイ傳27章62節〕62 あくる
日、
即ち
準備日の
翌󠄃日、
祭司長らとパリサイ
人らとピラトの
許に
集りて
言ふ、
〔ヨハネ傳13章8節〕8 ペテロ
言ふ『
永遠󠄄に
我が
足をあらひ
給はざれ』イエス
答へ
給ふ『
我もし
汝を
洗はずば、
汝われと
關係なし』~
(10) イエス
言ひ
給ふ『すでに
浴したる
者は
足のほか
洗ふを
要󠄃せず、
全󠄃身きよきなり。
斯く
汝らは
潔󠄄し、されど
悉とくは
然らず』 〔ヨハネ傳13章10節〕
〔使徒行傳22章16節〕16 今なんぞ
躊躇ふか、
起󠄃て、その
御名を
呼び、バプテスマを
受けて
汝の
罪を
洗ひ
去れ」
〔コリント前書1章30節〕30 汝らは
神に
賴りてキリスト・イエスに
在り、
彼は
神に
立てられて
我らの
智慧󠄄と
義と
聖󠄄と
救贖とになり
給へり。
〔コリント前書6章11節〕11 汝等のうち
曩には
斯のごとき
者ありしかど、
主イエス・キリストの
名により、
我らの
神の
御靈によりて、
己を
洗ひ、かつ
潔󠄄められ、かつ
義とせらるることを
得たり。
〔エペソ書5章26節〕26 キリストの
己を
捨て
給ひしは、
水の
洗をもて
言によりて
敎會を
潔󠄄め、これを
聖󠄄なる
者として、
〔テトス書2章14節〕14 キリストは
我等のために
己を
與へたまへり。
是われらを
諸般の
不法より
贖ひ
出して、
善き
業に
熱心なる
特選󠄄の
民を
己がために
潔󠄄めんとてなり。
〔テトス書3章5節〕5 -6
我らの
行ひし
義の
業にはよらで、
唯その
憐憫により、
更生の
洗と
我らの
救主イエス・キリストをもて、
豐に
注ぎたまふ
聖󠄄靈による
維新とにて
我らを
救ひ
給へり。~
(7) これ
我らが
其の
恩惠によりて
義とせられ、
永遠󠄄の
生命の
望󠄇にしたがひて
世嗣とならん
爲なり。 〔テトス書3章7節〕
〔ヘブル書9章13節〕13 もし
山羊および
牡牛の
血、
牝牛の
灰󠄃などを
穢れし
者にそそぎて
其の
肉體を
潔󠄄むることを
得ば、
〔ヘブル書9章22節〕22 おほよそ
律法によれば、
萬のもの
血をもて
潔󠄄めらる、もし
血を
流すことなくば、
赦さるることなし。
〔ヘブル書10章19節〕19 然れば
兄弟よ、
我らイエスの
血により、~
(22) 心は
濯󠄄がれて
良心の
咎をさり、
身は
淸き
水にて
洗はれ、
眞の
心と
全󠄃き
信仰とをもて
神に
近󠄃づくべし。 〔ヘブル書10章22節〕
〔ペテロ前書3章21節〕21 その
水に
象れるバプテスマは
肉の
汚穢を
除くにあらず、
善き
良心の
神に
對する
要󠄃求にして、イエス・キリストの
復活によりて
今なんぢらを
救ふ。
〔ヨハネ第一書1章6節〕6 もし
神と
交際ありと
言ひて
暗󠄃きうちを
步まば、
我ら
僞りて
眞理を
行はざるなり。~
(9) もし
己の
罪を
言ひあらはさば、
神は
眞實にして
正しければ、
我らの
罪を
赦し、
凡ての
不義より
我らを
潔󠄄め
給はん。 〔ヨハネ第一書1章9節〕
〔ヨハネ第一書5章6節〕6 これ
水と
血とに
由りて
來り
給ひし
者、
即ちイエス・キリストなり。
啻に
水のみならず、
水と
血とをもて
來り
給ひしなり。
〔ヨハネ第一書5章8節〕8 證する
者は
三つ、
御靈と
水と
血となり。この
三つ
合ひて
一つとなる。
〔ヨハネ黙示録1章5節〕5 また
忠實なる
證人、
死人の
中より
最先に
生れ
給ひしもの、
地の
諸王の
君なるイエス・キリストより
賜ふ
恩惠と
平󠄃安と
汝らに
在らんことを。
願はくは
我らを
愛し、その
血をもて
我らを
罪より
解放ち、
〔ヨハネ黙示録7章14節〕14 我いふ『わが
主よ、なんぢ
知れり』かれ
言ふ『かれらは
大なる
患難より
出できたり、
羔羊の
血に
己が
衣を
洗ひて
白くしたる
者なり。
之を見しもの證をなす、其の證は眞なり、彼はその言ふことの眞なるを知る、これ汝等にも信ぜしめん爲なり。
And he that saw it bare record, and his record is true: and he knoweth that he saith true, that ye might believe.
he that
〔ヨハネ傳19章26節〕26 イエスその
母とその
愛する
弟子との
近󠄃く
立てるを
見て、
母に
言ひ
給ふ『をんなよ、
視よ、なんぢの
子なり』
〔ヨハネ傳21章24節〕24 これらの
事につきて
證をなし、
又󠄂これを
錄しし
者は、この
弟子なり、
我等はその
證の
眞なるを
知る。
〔使徒行傳10章39節〕39 我等はユダヤの
地およびエルサレムにて、イエスの
行ひ
給ひし
諸般のことの
證人なり、
人々は
彼を
木にかけて
殺せり。
〔ヘブル書2章3節〕3 我ら
斯のごとき
大なる
救を
等閑にして
爭でか
遁るることを
得ん。この
救は
初め
主によりて
語り
給ひしものにして、
聞きし
者ども
之を
我らに
確うし、
〔ヘブル書2章4節〕4 神また
徴と
不思議と、さまざまの
能力ある
業と、
御旨のままに
分󠄃ち
與ふる
聖󠄄靈とをもて
證を
加へたまへり。
〔ペテロ前書5章1節〕1 われ
汝らの
中なる
長老たちに
勸む(
我は
汝らと
同じく
長老たる
者、またキリストの
苦難の
證人、
顯れんとする
榮光に
與る
者なり)
〔ヨハネ第一書1章1節〕1 太初より
有りし
所󠄃のもの、
我らが
聞きしところ、
目にて
見し
所󠄃、つらつら
視て
手觸りし
所󠄃のもの、
即ち
生命の
言につきて、~
(3) 我らの
見しところ、
聞きし
所󠄃を
汝らに
吿ぐ、これ
汝等をも
我らの
交際に
與らしめん
爲なり。
我らは
父󠄃および
其の
子イエス・キリストの
交際に
與るなり。 〔ヨハネ第一書1章3節〕
that ye
〔ヨハネ傳11章15節〕15 我かしこに
居らざりし
事を
汝等のために
喜ぶ、
汝等をして
信ぜしめんとてなり。
然れど
我ら
今その
許に
徃くべし』
〔ヨハネ傳11章42節〕42 常にきき
給ふを
我は
知る。
然るに
斯く
言ふは、
傍らに
立つ
群衆の
爲にして、
汝の
我を
遣󠄃し
給ひしことを
之に
信ぜしめんとてなり』
〔ヨハネ傳14章29節〕29 今その
事の
成らぬ
前󠄃に、これを
汝らに
吿げたり、
事の
成らんとき
汝らの
信ぜんためなり。
〔ヨハネ傳17章20節〕20 我かれらの
爲のみならず、その
言によりて
我を
信ずる
者のためにも
願ふ。
〔ヨハネ傳17章21節〕21 これ
皆一つとならん
爲なり。
父󠄃よ、なんぢ
我に
在し、
我なんぢに
居るごとく、
彼らも
我らに
居らん
爲なり、
是なんぢの
我を
遣󠄃し
給ひしことを
世の
信ぜん
爲なり。
〔ヨハネ傳20章31節〕31 されど
此等の
事を
錄ししは、
汝等をしてイエスの
神の
子キリストたることを
信ぜしめ、
信じて
御名により
生命を
得しめんが
爲なり。
〔ロマ書15章4節〕4 夙くより
錄されたる
所󠄃は、みな
我らの
敎訓のために
錄ししものにして
聖󠄄書の
忍󠄄耐と
慰安とによりて
希望󠄇を
保たせんとてなり。
〔ヨハネ第一書5章13節〕13 われ
神の
子の
名を
信ずる
汝らに
此等のことを
書き
贈るは、
汝らに
自ら
永遠󠄄の
生命を
有つことを
知らしめん
爲なり。
此等のことの成りたるは『その骨くだかれず』とある聖󠄄句の成就せん爲なり。
For these things were done, that the scripture should be fulfilled, A bone of him shall not be broken.
that the
〔出エジプト記12章46節〕46 一の
家にてこれを
食󠄃ふべしその
肉を
少も
家の
外に
持いづるなかれ
又󠄂其骨を
折べからず
〔民數紀略9章12節〕12 朝󠄃までこれを
少許も
遺󠄃しおくべからず
又󠄂その
骨を
一本も
折べからず
逾越節の
諸の
條例にしたがひて
之を
行ふべし
〔詩篇22章14節〕14 われ
水のごとくそそぎいだされ わがもろもろの
骨ははづれ わが
心は
蝋のごとくなりて
腹のうちに
鎔たり
〔詩篇34章20節〕20 ヱホバはかれがすべての
骨をまもりたまふ その
一つだに
折らるることなし
〔詩篇35章10節〕10 わがすべての
骨はいはん ヱホバよ
汝はくるしむものを
之にまさりて
力つよきものより
並くるしむもの
貧󠄃しきものを
掠めうばふ
者よりたすけいだし
給ふ
誰かなんぢに
比ふべき
者あらんと
また他に『かれら己が刺したる者を見るべし』と云へる聖󠄄句あり。
And again another scripture saith, They shall look on him whom they pierced.
They
〔詩篇22章16節〕16 そは
犬われをめぐり
惡きものの
群われをかこみてわが
手およびわが
足をさしつらぬけり
〔詩篇22章17節〕17 わが
骨はことごとく
數ふるばかりになりぬ
惡きものの
目をとめて
我をみる
〔ゼカリヤ書12章10節〕10 我ダビデの
家およびヱルサレムの
居民に
恩惠と
祈禱の
靈をそそがん
彼等はその
刺たりし
我を
仰ぎ
觀獨子のため
哭くがごとく
之がために
哭き
長子のために
悲しむがごとく
之がために
痛く
悲しまん
〔ヨハネ黙示録1章7節〕7 視よ、
彼は
雲の
中にありて
來りたまふ、
諸衆の
目、
殊に
彼を
刺したる
者これを
見ん、かつ
地上の
諸族みな
彼の
故に
歎かん、
然り、アァメン。
この後、アリマタヤのヨセフとてユダヤ人を懼れ、密にイエスの弟子たりし者、イエスの屍體を引取らんことをピラトに請󠄃ひたれば、ピラト許せり、乃ち徃きてその屍體を引取る。
And after this Joseph of Arimathaea, being a disciple of Jesus, but secretly for fear of the Jews, besought Pilate that he might take away the body of Jesus: and Pilate gave him leave. He came therefore, and took the body of Jesus.
Joseph
〔マタイ傳27章57節〕57 日暮れて、ヨセフと
云ふアリマタヤの
富める
人きたる。
彼もイエスの
弟子なるが、~
(60) 岩にほりたる
己が
新しき
墓に
納󠄃め、
墓の
入口に
大なる
石を
轉しおきて
去りぬ。 〔マタイ傳27章60節〕
〔マルコ傳15章42節〕42 日旣に
暮れて、
準備日、
即ち
安息日の
前󠄃の
日となりたれば、~
(46) ヨセフ
亞麻󠄃布を
買ひ、イエスを
取下して
之に
包み、
岩に
鑿りたる
墓に
納󠄃め、
墓の
入口に
石を
轉し
置く。 〔マルコ傳15章46節〕
but
〔ヨハネ傳9章22節〕22 兩親のかく
言ひしは、ユダヤ
人を
懼れたるなり。ユダヤ
人ら
相議りて『
若しイエスをキリストと
言ひ
顯す
者あらば、
除名すべし』と
定めたるに
因る。
〔ヨハネ傳12章42節〕42 されど
司たちの
中にもイエスを
信じたるもの
多かりしが、パリサイ
人の
故によりて
言ひ
顯すことを
爲ざりき、
除名せられん
事を
恐れたるなり。
〔ピリピ書1章14節〕14 かつ
兄弟のうちの
多くの
者は、わが
縲絏によりて
主を
信ずる
心を
厚くし、
懼るる
事なく、ますます
勇みて
神の
言を
語るに
至れり。
また曾て夜、御許に來りしニコデモも、沒藥・沈香の混和物を百斤ばかり携へて來る。
And there came also Nicodemus, which at the first came to Jesus by night, and brought a mixture of myrrh and aloes, about an hundred pound weight.
Nicodemus
〔マタイ傳12章20節〕20 正義をして
勝󠄃遂󠄅げしむるまでは、
傷へる
葦を
折ることなく、
烟れる《[*]》
亞麻󠄃を
消󠄃すことなからん。[*或は「燈心」と譯す。]
〔ヨハネ傳3章1節〕1 爰にパリサイ
人にて
名をニコデモといふ
人あり、ユダヤ
人の
宰なり。~
(21) 眞をおこなふ
者は
光にきたる、その
行爲の
神によりて
行ひたることの
顯れん
爲なり。《[*]》[*二一、或は「眞を行ふ者はその行爲のあらはれん爲に光に來る、神によりて行ひたる故なり」と譯す。]
〔ヨハネ傳3章21節〕
〔ヨハネ傳7章50節〕50 彼等のうちの
一人にて
最にイエスの
許に
來りしニコデモ
言ふ、~
(52) かれら
答へて
言ふ『なんぢもガリラヤより
出でしか、
査べ
見よ、
預言者はガリラヤより
起󠄃る
事なし』
〔ヨハネ傳7章52節〕
a
〔歴代志略下16章14節〕14 人衆これをその
己のためにダビデの
邑に
堀おける
墓に
葬り
製香の
術をもて
製したる
種々の
香物を
盈せる
床の
上に
置き
之がために
夥多しく
焚物をなせり
〔雅歌4章6節〕6 日の
凉しくなるまで
影の
消󠄃るまでわれ
沒藥の
山また
乳󠄃香の
岡に
行べし
〔雅歌4章14節〕14 ナルダ
番紅花 菖蒲 桂枝さまざまの
乳󠄃香の
木および
沒藥 蘆薈一切の
貴とき
香物なり
〔ヨハネ傳12章7節〕7 イエス
言ひ
給ふ『この
女の
爲すに
任せよ、
我が
葬りの
日のために
之を
貯へたるなり。
ここに彼らイエスの屍體をとり、ユダヤ人の葬りの習慣にしたがひて、香料とともに布にて卷けり。
Then took they the body of Jesus, and wound it in linen clothes with the spices, as the manner of the Jews is to bury.
wound
〔ヨハネ傳11章44節〕44 死にしもの
布にて
足と
手とを
卷かれたるまま
出で
來る、
顏も
手拭にて
包まれたり。イエス『これを
解きて
徃かしめよ』と
言ひ
給ふ。
〔ヨハネ傳20章5節〕5 屈みて
布の
置きたるを
見れど、
內には
入らず。~
(7) また
首を
包みし
手拭は
布とともに
在らず、
他のところに
卷きてあるを
見る。 〔ヨハネ傳20章7節〕
イエスの十字架につけられ給ひし處に園あり、園の中にいまだ人を葬りしことなき新しき墓あり。
Now in the place where he was crucified there was a garden; and in the garden a new sepulchre, wherein was never man yet laid.
and in
〔列王紀略下23章30節〕30 その
僕等すなはちこれが
死骸を
車にのせてメギドンよりヱルサレムに
持ゆきこれをその
墓に
葬れり
國の
民ここに
於てヨシアの
子ヱホアハズを
取りこれに
膏をそそぎて
王となしてその
父󠄃にかはらしめたり
〔イザヤ書22章16節〕16 なんぢここに
何のかかはりありや また
茲にいかなる
人のありとして
己がために
墓をほりしや
彼はたかきところに
墓をほり
磐をうがちて
己がために
住󠄃所󠄃をつくれり
〔マタイ傳27章60節〕60 岩にほりたる
己が
新しき
墓に
納󠄃め、
墓の
入口に
大なる
石を
轉しおきて
去りぬ。
〔マタイ傳27章64節〕64 されば
命じて
三日に
至るまで
墓を
固めしめ
給へ、
恐らくはその
弟子ら
來りて
之を
盜み「
彼は
死人の
中より
甦へれり」と
民に
言はん。
然らば
後の
惑は
前󠄃のよりも
甚だしからん』~
(66) 乃ち
彼らゆきて
石に
封印し、
番兵を
置きて
墓を
固めたり。 〔マタイ傳27章66節〕
〔ルカ傳23章53節〕53 これを
取りおろし、
亞麻󠄃布にて
包み、
巖に
鑿りたる
未だ
人を
葬りし
事なき
墓に
納󠄃めたり。
〔ヨハネ傳20章15節〕15 イエス
言ひ
給ふ『をんなよ、
何ぞ
泣く、
誰を
尋󠄃ぬるか』マリヤは
園守ならんと
思ひて
言ふ『
君よ、
汝もし
彼を
取去りしならば、
何處に
置きしかを
吿げよ、われ
引取るべし』
ユダヤ人の準備日なれば、この墓の近󠄃きままに其處にイエスを納󠄃めたり。
There laid they Jesus therefore because of the Jews' preparation day; for the sepulchre was nigh at hand.
because
〔ヨハネ傳19章14節〕14 この
日は
過󠄃越の
準備日にて、
時は《[*]》
第六時ごろなりき。ピラト、ユダヤ
人にいふ『
視よ、なんぢらの
王なり』[*今の正午頃ならん。]
〔ヨハネ傳19章31節〕31 この
日は
準備日なれば、ユダヤ
人、
安息日に
屍體を
十字架のうへに
留めおかじとて(
殊にこの
度の
安息日は
大なる
日なるにより)ピラトに、
彼らの
脛ををりて
屍體を
取除かんことを
請󠄃ふ。
laid
〔詩篇22章15節〕15 わが
力はかわきて
陶器のくだけのごとく わが
舌は
齶にひたつけり なんぢわれを
死の
塵にふさせたまへり
〔イザヤ書53章9節〕9 その
墓はあしき
者とともに
設けられたれど
死るときは
富るものとともになれり かれは
暴をおこなはずその
口には
虛僞なかりき
〔マタイ傳12章40節〕40 即ち「ヨナが
三日三夜、
大魚の
腹の
中に
在りし」ごとく、
人の
子も
三日三夜、
地の
中に
在るべきなり。
〔使徒行傳13章29節〕29 彼につきて
記されたる
事をことごとく
成しをへ
彼を
木より
下して
墓に
納󠄃めたり。
〔コロサイ書2章12節〕12 汝らバプテスマを
受けしとき、
彼とともに
葬られ、
又󠄂かれを
死人の
中より
甦へらせ
給ひし
神の
活動を
信ずるによりて、
彼と
共に
甦へらせられたり。